• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事務員がやって当たり前???)

事務員がやって当たり前???

このQ&Aのポイント
  • 会社経費での社長の私物購入や個人支払など、公私混同がある
  • 会社内での麻雀や社長の隠し部屋の経理処理も仕事として求められる
  • 女性事務員が全ての掃除を担当し、男女差別がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

 質問者さんは、会社の事務員として雇用されていますから、経営者の家庭内のことまでするのは、理論上おかしいです。仮に裁判をすれば「不当な労働を強いた」と判決が下るでしょう。  しかし、家政婦という仕事もありますから、家庭内のことをやらすこと自体は仕事としておかしくありません。したがって、家庭の事をさせるのなら家政婦を雇えばいのですが、人一人を雇うほどの仕事量がないのでしょう。だから、事務員にさせているのかもしれません。思うに経営者は、事務員兼家政婦として雇っているつもりではないでしょうか。 >まぁ、社長の人間性などは嫌いではないので会社自体が嫌ではありません。社長個人に対しての文句などではないのですが、  今の会社に勤めたいと考えているようですから、サービス残業や過重労働につながらないのなら、「事務員兼家政婦として雇われたんだ」と解釈すれば腹も立たなくなると思います。 >普通の事務所の掃除に加えて~片付けも、ぜ~~~んぶ私の仕事です。  片付けぐらいは本人達がするべきです。しかし、それが事務員の仕事と会社が決めているのなら仕方ありません。飲食店では片付けは従業員がしますが、それは片付けが仕事でそれをすることで給料をもらっているからです。質問者さんの仕事に片付けが含まれると会社が考えているのならするしかないです。 >男女差別を言われている中、経理事務の仕事以外にも上記のような仕事やって当たり前というのって他の会社も普通なんですかね?  男女差別は、性別で職種を決めたり、雇用を決めたり、同じ職種でも仕事の内容や給料が性別に左右されることを言います。  質問者さんの場合、「男が掃除をしないで女にさせる」ではなく、「掃除や片付けは事務員の仕事、営業員はしなくて良い」と職種で仕事の内容を決めているだけで、職種で仕事の分業をしているだけです。  あえて、質問者さんの会社で例えるなら「事務員は女のするもの、営業は男のするもの」とし、質問者さんが営業を希望していたのに、適正や能力で判断せず「女だから」という理由で採用しないのなら男女差別になります。  男女差別を過剰に解釈しているように感じられます。

setukokko
質問者

お礼

なるほど。 モノは考えようってやつですね。 それに少し過剰に男女差別を捕らえていたようです。 教えてくれて有難うございます。

その他の回答 (14)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

普通じゃないです。お分かりかと思いますが。 普通じゃないとわかりながら 文章化して吐き出したかったんだろうな、と思いました(^_^;) 会社がいやでないようなので そのまま続けていかれるのでしょうが 大切な自分の時間をそんな雑務で費やすの勿体無い気がします。。。 この会社の場合社長が法律だから 社長が何も言わないなら 経理以外の仕事も事務員の仕事、なんでしょうね。 社長がそうであれば 他の社員もそれに倣います。 誰かそれに疑問を感じる人が入れば変わる可能性もあるかもしれませんが まあそのまえにほかの会社を探すでしょうね。

  • asora
  • ベストアンサー率37% (116/306)
回答No.3

それって、税務署とかにばれたらやばいこともやってるんでは? もし、何かのきっかけでばれた時、あなたも共犯だといわれたり、事実を捏造されてあなたが使い込んだことにされたり、あなたがタレこんだといわれたりする可能性もあるんではないでしょうか。 なんらかの問題が起こったとき、一番被害を受けるのはあなただと思います。 掃除関係のことは事務員が複数いるような会社では当番制だったりしますが、一人のところや女性が奥さんと事務員しかいないというようなところでは事務員一人だけがやっているということは結構あると思います。

  • TNK787
  • ベストアンサー率17% (25/141)
回答No.2

会社って別に社会貢献が目的ではありません 社長が人や家族がよりいい生活をしたいから というのが大半の目的でしょう でけけりゃリスクのある会社経営をやる意味がありません よって別に悪いことだのモラルだのいう話ではありません 納得ができなければ辞めるしかありません

  • TNK787
  • ベストアンサー率17% (25/141)
回答No.1

イヤなら辞めればいいと思うが・・ それって就業時間内に行っていることだろう? 就業時間内の言いつけを拒む理由がわからない イヤなら辞めればいいと思うが・・ イヤなら辞めればいいと思うが・・ イヤなら辞めればいいと思うが・・

setukokko
質問者

お礼

ありがとうございます。 辞める辞めないの話ではなく。 会社のモラルについて、多くの意見を参考にしたいのが 今回の質問の目的です。

関連するQ&A