• ベストアンサー

英語の問題です。

英語の問題です。 ある公務員試験の過去問に以下のような問題が出題されたのですが、解答がないため理解できません。皆様方のお力をお借りできないでしょうか。 「父親が死んで間もなく、彼は店をたたんだ」という日本語に対する英訳で、 「Soon after his father died,he closed out the store.」が正しいかどうか。 正解は正しくないそうなのですが、何が正しくないのか分かりません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

時制の問題で、時差を示すために had died とすべきという文法学者もいますが、afterで時間の前後ははっきりしているので、ここにメスを入れてくるとすれば、文法的には正しくても実用的ではない気がします。   まもなくを soon after とするか、shortly after とするかといってもあまり違いは見当たらない 文の構成上、例えば Soon after his father died, Tom... という場合、意味上からすれば his=Tom であり、his father=Tom でないことは明らかではあるが、 誤解を避けるために、Tom closed...after his father died の様に his を明確にするために示唆する語を先行すべきだという英語国民の語学学者がいます。 He closed...after his father died...とすべきと出題者が指摘している可能性はあります。 もう一つは店をたたんだ でclose down か close out か? close out には店などの閉鎖という意味もありますが、在庫の処分、業務の整理という意味が優先されています。close down は店舗、会社の閉鎖という意味が主だっています。 以上から判断して、 He closed down the store soon(shortly) after his father died.

unsung-man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文法的にもイディオムのニュアンス的にも非常に高度な問題だったんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

close out が正しくなく、 close down などにする。

unsung-man
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 これは多分、日本の試験問題制作者がお好きならしい(実際はそれほど大切ではない)「時制」のことでしょう。 1。彼の父が死んだ時 2。彼が店を畳んだ時  この二つの時を比べると1が先です。だから正解は  Soon after his father had died,he closed out the store. と前半の1に当たる時を、過去完了(大過去すなわち過去の前の過去)にすればいいと思います。  Soon after his father's death, he closed out the store と言えば済む話です。

unsung-man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 afterの後に完了形は大丈夫でしたっけ? 少なくとも、時制が一致しているのがおかしいというご指摘ですよね。 ありがとうございました。