• ベストアンサー

派遣会社の求人広告は、登録させるためだけの”釣り求人広告”でしかないの

派遣会社の求人広告は、登録させるためだけの”釣り求人広告”でしかないのでしょうか? なにか別の目的(例えば希望したら一応は企業に聞いてくれる、とか。)はあるんでしょうか? 「7月からのお仕事」、「急募」とか、具体的に記されている場合も、単なる釣り求人なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.2

派遣コーディネーターです。 実際のところ広告料は高いですし、お金があれば釣りでも良いですが、広告を出す場合は1人ではなく数人の大規模派遣(例えば同じ派遣会社で10人用意してくれとか、どうしても既存スタッフでは足りない時に出すものです) 釣りかあ・・・まあそう思われるのも無理ないですね。 広告の枠に余りがあれば電話オペレーター 急募 時給1600円~と書くときもありますし、100%真実というわけじゃないです。 実際に土日夜間登録会、実施中などとも書くよりも実際の仕事があったほうが登録はくる。 >なにか別の目的(例えば希望したら一応は企業に聞いてくれる、とか。)はあるんでしょうか? それはないです。 社内選考もありますので。 貴方がご自分で適任と思っても企業からオーダーされた人間像やスキルをスタッフに全部伝えてません。 なのでこちらがみて数人のなかから社内選考しそこから実際に他社競合です。 とりあえず聞くなんて御用聞きの酒屋のサブちゃんみたいな真似はしないです。

その他の回答 (1)

noname#115824
noname#115824
回答No.1

”釣り求人広告”とお考えになるなら、無視されたほうが良いです。 派遣会社には、いくつかの職種の求人があります。登録されてる人材の中で、求人内容と合致またはそれに近い方がいれば、紹介されますが、登録名簿のなかに該当者が無ければ、新規にものような仕事がありますよと募集になるわけです。 釣り求人広告をしても、派遣会社に何のメリットもありません。広告代が無駄になります。 派遣会社にもいろんなタイプがあります。全職種といって良いくらい、どんな職種にも対応しますというのは信用しないほうが良いでしょう。全職種に通じていてフォローできますなんて信じられないからです。

関連するQ&A