- 締切済み
資格の取得状況について現実に可能なものか…諸兄に精査助言願います。
資格の取得状況について現実に可能なものか…諸兄に精査助言願います。 下記は「一人」の方の経歴ですが、近年は通信教育等でも教員免許をとれるのでしょう が、実習もあり私見としては物理的に無理があるように思うのですが。 併せて、「高等学校教諭一種免許」を取得せずに、高等学校専修免許のみの取得は可 能は可能なものなのでしょうか?。 ……………………………………………………………………………………………… 平成16年3月高等学校教諭専修免許 (商業科) 平成17年3月高等学校教諭一種免許 (英語科) 平成17年3月高等学校教諭一種免許 (情報科) 平成20年3月中学校教諭一種免許 (英語科) 平成20年3月中学校教諭一種免許 (数学科) 平成20年3月高等学校教諭一種免許 (数学科) ………………………………………………………………………………………………
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
>「高等学校教諭一種免許」を取得せずに、 高等学校専修免許のみの取得は可能なものなのでしょうか?。 ※教育職員免許法では、 「専修免許を取得出来るのは、同系列の1種免許の67単位全てを修得済の者に限る」 (例1)中高数学1種免許の単位を全て修得した者が、中高数学専修免許の取得を希望→可 (例2)中高理科1種免許の単位を全て修得した者が、中高英語専修免許の取得を希望→不可 (例3)小学校1種免許の単位を全て修得した者が、中高音楽専修免許の取得を希望→不可 (例4)中高英語1種免許の単位を全て修得した者が、幼稚園専修免許の取得を希望→不可 (例5)中学家庭1種免許の単位を全て修得した者が、高校家庭専修免許の取得を希望→不可 ※例2~5の場合は、取得したい専修免許についての1種免許の単位も修得しなければ、専修免許の取得は出来ません。 「・大学院の科目は、専修免許の単位として認める。しかし、1種免許の単位としては、原則として認めない。 ・大学の科目は、1種免許の単位として認める。しかし、専修免許の単位としては、原則として認めない。 と規定されています。 そのため、教員免許をお持ちでない方が、 大学院で専修免許を取得するには、 大学院での専修免許の科目のほか、 大学院の付属大学などで、 1種免許の教職科目と教科に関する科目の単位を、教育実習や介護等体験実習も含めて、全て修得し、 1種免許と専修免許をダブル取得しなければなりません。
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
高等学校専修免許の取得要件に「一種免許」は有りませんよ(少なくとも25年前は)。大学院進学が決まっていたので一種免許取得の手数料だけ無駄かなぁ、と思いつつ、その間に教員のバイトが有るといけないのでヤッパリ取った、という経験が有ります。