• ベストアンサー

過去の質問見てもらったら分かると思うのですが

過去の質問見てもらったら分かると思うのですが 2008年 身長160体重78 2009年 身長160体重66 現在 身長161体重55 約2年で23キロ落としました。 停滞期はあったものの、今まで最低でも一カ月に一キロは減っていたのにここ三カ月、55キロから落ちません。 母親はある体重を下回ると「めまいがする」と言います。 最近私も何回かめまいがします。でも55キロは痩せすぎではないですよね。 もうこれ以上体重落とせない体なのでしょうか? 50キロにしたいのですがどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drki98nju
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.4

はじめまして! ぼくは、高校の部活でボクシングをしている時、身長169センチで、普段の体重は53~56キロで、試合に出る階級は45キロ以下の階級でしたが、脂肪が落ち、筋肉の筋が見え、血管もいつも浮き出るまで痩せてくるとそこから痩せるのと、太っているときに痩せるのでは、苦しみが全然違いました。いつも腹ペコで、体調も崩しやすくなり、めまい、微熱がありました。階級を48キロに上げると、大丈夫になりました。 健康を維持できる範囲でのカロリーの節制と、カロリーを構成する栄養素のバランスと、微量元素(ビタミン、ミネラル)の摂取が体調を崩さずに減量するためには大事だと思います。 あと痩せた状態を無理なく維持するには、僕の場合ですが、コーヒーが大変役立ちました。 効果を貼っておきます。

参考URL:
http://www.xfit.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=681&Itemid=86

その他の回答 (3)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 私(オジサン)の例ですが、165cmで68kgあった体重をダイエットなどによっていまは54kgにキープしています。ダイエットなどで減量をして毎月順調に体重が落ちていても、それが体重がゼロになるまで同じペースで落ち続けるわけでは決してありません。だんだんと減量のペースが落ちて、どこかで安定します。  体重を落とすと基礎代謝量も落ち、1日の消費カロリーが減ります。ですからダイエットで摂取カロリーを減らして減量しても消費カロリーも減るので、どこかで摂取カロリー=消費カロリーとなり、そこで体重は下げ止まりとなります。それ以上に体重を減らすためには、さらに強化したダイエットをしたり運動を増やさなければなりません。  次に、体重を落とすと経験的に血圧も落ち、体重1kgにつき血圧は上下とも2.5くらい下がります。私の場合は以前は140/90くらいだった血圧がいまは100/60前後になっており、ひどいときは85/45です。これでは立ち眩みします。とくにお酒を飲んでお風呂から上がると大変で、目の前が真っ暗になって倒れます(意識を失って倒れていたことがあります)。あまり減量をしすぎると、そういう問題も出ます。血圧もときどき測っておくようにしてください。減量のし過ぎはかえってよくありません。無理をしないように。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

落とし方は知りませんが、落とすなら食事の見直しとトレーニングをして下さい、数値からすると健康標準体ですので心配いりませんが、眩暈がするのは貧血の可能性もあります。 食事の栄養バランスは大丈夫なのでしょうか?栄養バランスの良い食事を摂り運動を継続的に行って下さい。 又、眩暈に関しては一度病院で検査されて下さい。

  • Edward256
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.1

過去の質問は「非公開」に設定されているんですが・・・

関連するQ&A