- ベストアンサー
「黄 海懐」の読み方を教えて下さい。
「黄 海懐」の読み方を教えて下さい。 視覚障害者のために曲の概要の点訳を行っています。 二故という中国の伝統的な擦弦楽器の曲で「賽馬(サイマ)」というのがあり、 その作曲者である「黄 海懐」の読み方が分かりません。 点字では読みを打つので、表記できなくて困っています。 恐らく日本語読みと中国読みがあるのではないかなと思うのですが、、、 中国語はさっぱりなので、 ご存知の方、どちらかの読み方、或いは両方の読み方を仮名で教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先行回答No.1,2の方の何れも可です。 私は、日本語音:コウ カイカイ 中国語音:フアン ハイフアイ 中国語の母音ではuaの音があると、 u→o→aと口唇が動くのでフアともホアとも聞こえる。 と言うことです。 混乱させるようでごめんなさい。 何れにせよ中国語発音を正しく日本語文字に写せないのですから、 また語学が目的でなければ、単純な記法をお奨めします。 なお、中国語には声調(1~4声)がありますが、 カタカナ表記では声調無視です。 判断がつかないでしょうからご自分でお聞きになって下さい。 中国語簡体字やピンイン(発音表記)を入力できれば、 サイトは沢山あります。 今回の例に限らず今後も使えるように、 以下に、便法を二つご紹介します。 (他にもっと簡便なサイトがありますが質にやや問題) 1.中国語音節発音表 http://we.fl.kansai-u.ac.jp/on-china/yinjie02.html 下記は今回の目的の漢字とピンイン(ローマ字表記)です、 これを頼りに表示された表で該当場所を探して下さい。 簡単です。 黄huang2・・・第二声タブ hの行を右へ huangの場所をクリック 海hai3 ・・・第三声タブ hの行を右へ hai の場所をクリック 懐huai2 ・・・第二声タブ hの行を右へ huai の場所をクリック *ネットの無料日中辞書でピンインは調べられます。 ついでに発音を聴けるのもありますが...。 2.日本語漢字を簡体字に変換してから、発音を聞く。 (1)漢字字形変換 http://bjkoro.net/chinese/letter/converter/ 左枠に日本語漢字を入れる。 ◎簡体字をチェック。 変換>>をクリック。 →右枠に簡体字が表示される⇒コピーして(2)へ。 (2)中国語発音辞書 http://www.chinese1.jp/pinyin/gb2312/jp.asp (1)でコピーしておいた簡体字を、入力窓に貼り付ける。 検索ボタンクリック。 下に各漢字とピンインが表示される。 →ピンイン右横の[S]をクリックすると発音が聴けます。 *1字づつでも文章でもOK。 *実は、(1)を省いて、(2)で日本の漢字入力で検索すれば 同じ結果が得られますが、今回の[懐]などだめな物もあります。 一般的には(2)でやって、だめな場合に(1)を使うのが良いでしょう。 おまけです。 人名地名は慣用としてのカナ表記が定着しているものは、 それに従いましょう。 ・中国地名の読み方・・・日本語漢字音と中国語音のカナ表記 http://www.kwe.co.jp/service/china/businfo/index.html ・中国人名一覧・・・ピンインと日本語漢字音のみ http://homepage2.nifty.com/ryurinsya/renminyilan.htm
その他の回答 (2)
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
私が中国語の読み方をかなでかくなら 「ホアン ハイホワイ」 ですね。 中国語の発音を正確にかなに写すことはできません。なのでNo1さんの回答でもかまわないですし、No1さんの回答の方がより原音に近いような気もしますが、小さい「ァ」や「ゥ」はもともとかなの体系にない文字であり、できる限り使うべきでないと思っていますので、それらの字を使わない書き方をしてみました。 日本語読みは、普通に漢字を音読みすればいいです。 「こう かいかい」です。
お礼
日本語読み、中国語読み 両方とも教えて下さりありがとうございます! とても分かりやすいです。 どうもありがとうございます/
- sngPoi2
- ベストアンサー率49% (475/952)
[中国語簡体字では] 黄 海懐 → 黄 海? [Pinin] Huang Haihuai [カタカナで表記すると] フゥァン ハイフゥァイ
お礼
やっぱり発音を仮名で無理やり表現するのは難しいんですね;; どうも、ありがとうございます!助かります
お礼
うわっ すっごい丁寧にすみません; やっぱりそういったサイトがあるんですね! 今後、何かあったら活用させて頂きたいと思います。 どうもありがとうございました!