- ベストアンサー
会社面接の最後に必ず「質問はありませんか」と聞きますよね。そのとき私は
会社面接の最後に必ず「質問はありませんか」と聞きますよね。そのとき私は「ありません」と答えます。なにか質問をしたほうが好印象なのでしょうか。また質問したいのですがどんな質問頑張って好印象なのですか?明日面接です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用(主に1次面接)に関わることが多いのですが、質問がなければする必要はないと思います。 少なくとも弊社では、質問の前の段階で評価を終えていますので質問をしたから良い評価にしようとか、 逆に質問がないから悪い評価にしようとか、そういうことはありません。 「質問はありませんか」とお聞きするのは、何か疑問に思っていることがあれば解決しておくべきと思うからです。 又、やる気や志望度の高さを表すのが質問であると考える方もいらっしゃいますが、個人的にはそうは思いません。 程度の差はあれど志望しているから応募して頂いている訳ですし、極論になりますがやる気はなくてもスキルと経験があれば弊社としては採用したいです。 スキルも経験も乏しいのにやる気だけ十分で、弊社を好きだと言ってくれても採用できません。 ですから好印象な質問、というのはありません。
その他の回答 (2)
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
面接官をしていたときは、質問がない場合はその企業や仕事への興味があまりないとしてマイナスポイントにしていました。 これが切っ掛けで落としたこともあります。(私一人の意見じゃなくて面接官全員同意権で) 応募者として面接を受けた時も、そういう評価だったみたいです。質問したことが切っ掛けで面接通過したこともあるようです。(紹介したエージェントから聞きました) 好印象かどうか以前に、具体的な仕事について説明だけでは分からない部分や知りたいことが出てくると思いますよ。企業についても、長く勤めるなら評価システムとかどのようにキャリアアップしていくとか考えると質問が出てくると思います。
お礼
ありがとうございます。質問を受け、しどろもどろになりました。 質問を1つ用意していたのですが、4回くらい質問はと聞かれパニックでした。 次はがんばります。
- cev87700
- ベストアンサー率72% (187/257)
気にしないでください。 定型の締め文句です。 時々、最後の質問で再アピールしてくる人がいますが、あまり評価したことはありません。 まず面談に無限に時間を使えるわけではないということと、こちらからの質問では十分アピールできないのに、「何か質問は?」という自由回答形式ならアピール出来る、というのはコミュニケーション能力不足と判断します。 本当に聞き足りないことがあれば、聞けばよろしいですし、無いなら「ありません」で問題ないです。 何か言うにしても、ごく簡潔なものにしたほうが良いと思います。 「ありません」という言葉が拒否的で好きでないなら、「ありがとう」を付ければいいと思います。 「特にございません。本日はお忙しい中お時間を頂き、ありがとうございました。」 …というところでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 質問はありませんか?の質問ぜめにあいなにも答えられませんでした。 いろんな会社があるからいろんな面接官もいるんでしょう。 次からはがんばります。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。