- ベストアンサー
こないだの面接の最後の質問で
3日前にある会社の面接を受けました。 その会社は創業当初と現在の主力製品が違うもので、なんで今の製品に特化したのが疑問に思ったので、面接の「最後に何か質問はありますか」というところで私は 「御社は創業時にはAという製品を製造されていたとのことですが、なぜBの製品製造に特化したのでしょうか?」という質問をしました。 するとちょっと大きめの声で返答されたので何か失礼な質問をしてしまったのではないかと不安になってしまいました。 このような質問は会社にとって失礼な質問になってしまうのでしょうか?また最後の質問1つで落とされたりするのでしょうか?不安でたまらないです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問自体は何も失礼なことはありません。 むしろ普通なら「よく弊社の事をご存じで」と好印象持たれる可能性もあるところです。 ですが、もし財政難で不本意ながら変更したとか 製造に携わるどちらかの会社に不義があって、変更を余儀なくされたとか まあつまり、突いて欲しくない事情があったのなら 「余計なこと聞きやがって」って思ったかもしれません。 そうだとしても面接を受けに行く側には分からないことですし 気にする必要はないでしょう。 それで心象悪くして落とすような会社なら、その程度の会社なんだと思った方がいいです。 いちいち気にしてたら就職活動、身が持たないですよ。
その他の回答 (4)
- ne160257
- ベストアンサー率20% (4/20)
よく調べてるからこそできるいい質問ではないでしょうか。 声の大きさ以外、担当者の雰囲気や説明の丁寧さはどうでしたか? 嬉しくてつい力が入ったとは考えられない感じでした?
補足
ありがとうございます。最初の話し始めが少し大きくて焦りましたが、その後は普通の話し方で説明も丁寧でした。
- kinkinn
- ベストアンサー率28% (130/450)
私なら マイナス評価に一票。 やはり 会社のことを勉強してこなかったのか 会社のことを調べていれば、その経過なんか知っていて当たり前だろうと思います。 例えば、某フィルム会社は 最近は化粧品がメインになっていますが 素人の私でも理由(市場の変遷と フィルムで培った高分子化学(?)の技術力を生かすため)を推測できますが その会社に応募する人が その程度のことも知らなかったら・・・ なんだコイツはと思われてしまいます。
補足
前作っていたものと今作っているものがまったく異なる形状でしたので何か理由があるのかと思ってしまいました。
- harshmistress
- ベストアンサー率44% (87/197)
しないほうがいい質問の典型です。 No.2の方が仰有るように、知らなかったことに対してマイナス評価がつく可能性があります。 また、実はそれは「調べればわかること」だったら余計にマイナスです。 業務を特化するメリットとリスクを考えると、特化する際に業績の悪化や代表の交代など、なんらかのマイナス面があったことは想像に難くありません。 企業側としてはあまり触れてほしくないところでしょう。
補足
自分でも調べていたのですが特化した理由まではわかりませんでした。以後気をつけたいと思います。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
単にその担当者の地声が大きかっただけかもしれませんね。 しかし、事前に「会社案内」等で会社の沿革や業務内容を明らかにしているのなら、ひょっとすると「そんなことも知らずに面接に来たのか?」と思ったのかもしれません。 いずれにしても、その質問だけで結果がどうこうということはないと思います。
補足
工場見学では変えた理由は説明されてなかったので大丈夫だと思います。安心しました。ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。財政難とかの理由ではなかったので私の考えすぎかもしれません。ちょっと安心しました。もう就職活動でかなり精神的に疲れてきてるのでちょっとしたことが気になってしまいました。