- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今大学の機械工学科3年に所属しております。)
大学3年生の就職活動の悩みとは?
このQ&Aのポイント
- 大学の機械工学科3年生が就職活動について悩んでいます。
- 専門知識や英語力が不足しており、自分にやりたいことや目標がない状況です。
- 就職活動においてどのような手段を取るべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用担当者です。 まずはSPI2の勉強をしましょう。 広く浅く、一般常識を身に付けることが出来ます。 次に新聞を読みましょう。最近何が話題になっているか、 知らないと話についていけないことがあります。 「なんとなく」の理解で十分です。 >これから就職活動をするにあったて、やりたいこともなく、目標っていうのがない >いわゆるダメな学生です。 3年生の4月ならみんなそんなものです。 >しかし、今の自分から変わりたいと心からおもっており、 >最近ではいろんな書物(専門書や就活にたいするエッセイなど)を読んでいます。 >しかし、英語や数学・物理など幅が広く、時間がたつにつれ、 >少し前に勉強したこともすぐに忘れてしまいます。 自分は急に変われるものではありませんし、変わる必要もありません。 大切なのはまず毎日の習慣です。 繰り返すことで自信になり、小さなハードルをクリアすることで 精神的にも落ち着き、そこでやっと高い目標を目指すことが出来ます。 あれこれ手を広げず、まずはSPI2のテキストを繰り返し解いて見ましょう。 また、新聞、ニュースで興味を持ったことは自分なりに調べて 切抜きをノートにまとめておくといいでしょう。 自分の興味方向が見えてきます。 あと、英語はそんなに気にしなくていいですよ。 出来なくても就職活動には不利になりませんし、仕事で英語を使う企業はわずかです。 理系だと最新の論文が原文で読めないくらいですかね。 では頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 SPI2から勉強したいと思います。