- 締切済み
就職活動中の大学3年です。 SPIや常識問題について
就職活動中の大学3年です。 SPIや常識問題について教えてください。 SPI、常識問題の問題集を買って勉強しようとしていますが、PCの サイトで予想問題をといてみたところ・・・・ 理系の知識が抜けている私には全く解けませんでした。 公式を暗記訓練すればよいのでしょうが・・・ 皆さんはどのように勉強しているのでしょうか。 また、勉強法やSPIの重要性などについて何でも結構です。 ご存知のことがありましたらよろしくお願いいたします。 就職活動をなさった方、就職活動中の方、人事の方 どなたでも結構です。 どうか、私を助けてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
僕はくもんと中学受験の経験者で出題形式がそれに非常に似てました だからラクに解けたと思います。 未経験者には不利かもですが、企業がこういう問題でやって来る以上、受験者は対策やるしかないですね。 7割取れたらOKって言うんで、僕は問題集を3日ぐらいしかやりませんでした。 3日やればできたんで。 できない奴は1,2ヶ月かけてでもSPI問題集やったほうがいいかもしれない。 友人ではどうしても解けずに、SPIがある会社は避けて通るような奴もいましたよ。 それも手です。 対策次第で伸びますし、企業的にはアホはいらん、ということで 足きりに使ってる事が多いんで、やったほうがいいと思います。 特に時間内で解く工夫することですね。
- getgenari
- ベストアンサー率37% (12/32)
理系で就職活動を終えた者です。 私はSPIの本を数冊買いました。よくなんでもいいから1冊 やればよい、という人がいますが、SPIの本にもいろいろあります。 雰囲気に慣れる程度の簡単な問題ばかりの本、 実践に近いむずかしめの本、など。 私は最初に簡単な本を買ってしまい、なーんだこんなもんかと ナメていたら、本番の就職試験では難易度の高い問題ばかり出て 痛い思いをしました。。。 >理系の知識が抜けている私には全く解けませんでした。 >公式を暗記訓練すればよいのでしょうが・・・ 公式を暗記すればよいというものでもないと思います。 SPIは文理問わずさまざまな人が受験するので、 数字が絡む問題は中学生程度の算数です。 ですので公式はすぐに暗記できるとは思います。 しかし、難しい問題では単に公式を覚えれば済む話ではなく、 うまく考えて公式を使うなどの工夫をしないと時間内に あの膨大な問題数をこなすことは困難です。 ポイントとしては、簡単な問題でも常に最善手や、 短時間で解ける方法を考えながら解くという練習を するといいと思います。 SPIの重要性に関して。 私の感覚や周りを見ての意見なのですが、大企業やバリバリの 技術職・専門職以外はSPIはそこまで重要ではない気がします。 最初の頃、ボロボロの出来だったのに通ったこともありますし。 逆に一流企業なら、どんな問題がきてもほぼ完璧に解けないと 難しいかと思います。一流企業は筆記試験で大幅な足切りをする ところが多いです。 常識問題に関して。 一朝一夕に身につくものではないので、新聞やニュースを毎日 コツコツチェックしたり、時事問題対策本などを暇なときに 眺めたりするといいと思います。 筆記試験が通らないと元も子もないという気持ちは分かりますが、 採用試験のメインはあくまでも面接です。 一流企業希望でないのであれば、そこまで筆記試験を気にする必要は ないと思いますよ。 まだまだ時間はありますので、そこまで焦らなくても大丈夫ですよ。
- choco010
- ベストアンサー率49% (106/213)
■まずは、SPIの学習からしましょう。 SPIは業界を問わず、たいてい必ず出ます。 SPI対策の問題集としてお勧めは「SPI&テストセンターでるとこだけ!完全対策」(実務教育出版 就活ネットワーク著)ですね。この本は後輩の本選びのときに付き合ってあげて見つけました。解説が文系向きに書かれているので、おそらく理系の知識が抜けているということなので、最適だと思います。 ■常識問題は出る業界と全く出ない業界があります。例えば、マスコミなどは一般常識は必ず出ます。 あなたの受ける業界によって、それは異なるので、先にそれを調べましょう。各種掲示板で調べるのも良いですし、手っ取り早いのは「この業界・企業でこの採用テストが使われている」(洋泉社 SPIノートの会著)という本に、業界ごとや企業ごとに出題されるテストが一覧表になっているので、調べると良いでしょう。 常識問題の対策としては、日経の出しているキーワード集と朝日のキーワード集の両方を読むことです。下手に問題集をしないほうがいいです。経験上、当たらないので。 ■さらに、余裕があれば、Webテストの問題集をやるといいですね。これも就活ネットワークが出しているのがあり、読みやすくていいと思います。
- rush0830
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは。就職活動を終えた某大学四年です。 私の場合は、金融を中心に就活を行いました。 来年からは、某保険会社に就職します。 さて、SPIについてですが、問題集を1冊やっておけば十分かと。 様々なSPI対策本がありますが、ほぼ内容は同等かと思います。 ご自身が分かり易そうなものを選んでみてはいかがでしょうか。 また、説明会や選考が始まると1日3社程度は回り、大変多忙になるかと思いますので、割合に時間がある今年の段階で一通り終わらせておくのが賢明かと思います。 頑張って下さい。
- yxyana
- ベストアンサー率0% (0/2)
とにかく数をこなしていく以外にないかと思います。公式等知っているに越したことないですが、公式知っているのと問題解けるのとは別問題であることは確かです。理系が苦手とのことですが、こればかりは一般企業に就職したいのであれば嫌でもやるしかないので、時間をかけて地道に頑張るしかなさそうです。蛇足ですが、慣れてきたら早く解ける訓練もしておいたほうがよいかと思います。私も「中学校レベルの問題だから大丈夫だろう」と油断して痛い目にあいました。就職活動頑張ってください。