• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:米虫(象虫)の対処法)

米虫(象虫)の対処法

このQ&Aのポイント
  • 米虫(象虫)が家中に出てくる問題に悩んでいます。朝布団をコロコロするとたくさんの虫がついてくる状態です。対処法を教えてください。
  • 去年、庭で米虫(象虫)の大発生がありました。現在は米を冷蔵庫で保管しているため、米の発生はしていないはずです。しかし、家中に虫が出てくる状況が続いています。どうすれば対処できるでしょうか。
  • 温かくなってから米虫(象虫)が家中に出てきて困っています。捕まえるとすぐにまた別の場所から虫が出てくるので、どのように対処すればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

米に付く虫は大きく分けて2種類になります。 一つは、ノシメマダラメイガ。 http://nfri.naro.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/28.html もう一つは、コクゾウムシ。 http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/16.html がメインになります、※米虫というのは通称になります。 象虫と書かれているので、たぶん後者のコクゾウムシだと思いますが ある程度育った状態で床下に逃げたのであれば 餌が無くともある程度までは生存可能になります。 穀類を好む虫とされていますが、穀類が無い状態では代わりの植物質の物で 飢えを凌ぐ事もあるので生存率はその環境によりけりでしょうね。 ペットが居る家庭ではペットフードを餌に増えたという事例もあるので・・。 一番良いのはバルサンなどの殺虫剤を部屋全体・床下に噴霧する事ですが この虫は乾燥を嫌う様なので乾燥を心がける事も重要かもしれません。 とりあえず、とても小さな虫ですし、大量に居る可能性もあるとの事なので 殺虫剤で撲滅させる方向で行った方が良いかもしれませんね。

sarmal
質問者

お礼

やはり床下で1年過ごしたのですね。勉強になりました。 でもバルサン程度で退治できるものでしょうか。あとこのままほっといた場合来年も温かくなるとまた出てくるのでしょうか。  ていねいな回答ありがとうございました。

関連するQ&A