- ベストアンサー
米虫の発生がキリがない・・・
田舎から今年の夏、お米をもらいました。 米は袋に入れて保存してあります・・・。 しかし、米虫が大量に発生しています。 袋を破るようです。 音もするとのことです。 ちなみに米虫(小さい黒い虫)は窓を開けると家の中にも入ってきます。 スプレーをやろうかとは思いましたが、やはり食料ですし、しかし、虫を払っても払ってもキリがないです。精米しても虫は戻ってきますし・・・。 どうしたら良いでしょう 何か対策法はあるでしょうか? 袋は2袋(60kg)あるので冷蔵庫にも全然入りきりません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コクゾールという防虫成分の市販品があるようです。 昔は、鷹の爪(とうがらし)を数本入れて保存していましたが、それだけ多数の虫が発生しているとなると、効果の程は何とも。^^;
その他の回答 (4)
- satesate9
- ベストアンサー率27% (139/507)
コクゾールは珪藻土です。農薬登録をしないと効果をうたえないために農薬となっていますが、いわゆる「農薬」のイメージとは異なる製品です。土に触れると虫が水分を取られて死んでしまうというもの。農協などに売っていれば使えますが、玄米に土を混ぜるという作業は結構土ほこりっぽいでしょうね。 あとは天気の良い日に新聞紙の上に広げて逃げるのを待つしかないでしょう。コクゾウムシは米の中に卵を産みますから、その後も次から次へと出てくることは出てきます・・・。
- mmm34
- ベストアンサー率33% (127/378)
虫が発生してからでは 効かないかもしれませんが・・ 私の友人は クールミントガムを米びつに入れてました。 他に にんにくや唐辛子などもきくようです。 短期には効くと思いますが 長期には効かなくなるとおもいます。 なるべく早く食べるのがベストですね。 ご参考までに・・・・
- kakkuki
- ベストアンサー率50% (123/246)
長期間おいしさを長持ちさせるために真空パックされたお米が販売されていますが、真空パックは家庭でも簡単に出来ます。即ち、お米を保存袋へ入れて、保存袋の中の空気を抜き取ることです。 空気を排除するこによって酸素を遮断し、虫の発生を防ぐと共にお米の酸化による劣化も防止します。 この保存袋として、「ジッパー付保存袋」を使用される場合は、袋の中の空気を抜き取るのに、安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google,Yahoo等で検索してみて下さい。 なお、上記「ジッパー付保存袋」の中にお米の保存専用の「米びついらず(5Kg入り)」もありますので検討してみて下さい。
- 3jigen
- ベストアンサー率34% (12/35)
少し面倒かもしれませんが、空のペットボトルに入れるのはどうですか? その時に虫が入らないようにすれば、密閉されるので後から入ることはなさそうですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 虫が入らないようにする!というのが難しいですね。 量が半端じゃないですし、数百といますから・・・。 その虫の卵とかあったりしたら・・・。 一度、試してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 殺虫剤のようですが、体に害はないのでしょうか? 効果はあまりないかもしれませんね。