• 締切済み

夫の父が亡くなり、もう8年が経ちます。夫の母72歳は、夫の父が亡くなる

夫の父が亡くなり、もう8年が経ちます。夫の母72歳は、夫の父が亡くなる前に夫の父の預金を自分の名義の預金に移動していたようです。最近郵便局から母に3000万前後のお金があることがわかりました。夫の父が亡くなった時は、夫の母からお金は、ないと言われて続けて、年金の額も嘘ばかりつかれていました。夫は、進行性難病をわずらっていまして、働けない状況なので、遺産相続を受けていないのですが、私と子供2人いて、援助をしてほしいとお願いしているのですが、全く話し合いになりません。夫の母は、はたらいていませんので、当然夫の父のお金なのですが、やはり嘘をついて、夫はひとりっこなので、自分の実家の土地家屋敷も夫の父の名義のままなので、ここで、きちんと自分の家の財産を知りたいという希望なのですが、実際今からでも夫の父の遺産相続を受ける事ができるのでしょうか?また今後どうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.2

これは、こんなところで質問するよりも、料金を払ってでも弁護士に相談するべき事案だと思います。 遺産の額も大きいですし。 よく、弁護士費用をうかせるために自分でやる、という人がいますが、一般人が弁護士なみのパフォーマンスを発揮できるわけがありません。 彼らは法律のプロであり、お金をとるだけの仕事はしてくれます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

あなたは夫父母の相続人ではありませんから、夫が法律行為が困難な状況にない限り父母財産に口出ししたり財産の有り高を詮索したりしないほうがいいと思います。これは精神論とか道徳論ではなく、権利の無い者はいくら主張しても、何の効果ももたらさないからです。 母の子もあなたの夫一人だとすれば、夫(夫が先に死んだ場合にあなたの子ども)に相続されるでしょうから(普通に考えると)大きな問題にはならないと思います。 義母の不安を推測すると、あなたの夫に財産分与等をした場合、万が一あなたの夫が先に死ぬと義母の立場が弱くなる可能性があるということです。 今やることはいい嫁だと思われることではないでしょうか?

関連するQ&A