- ベストアンサー
ペット用品店の開業について
ペット用品店の開業について 今度75m2程の店舗を借りれる事になりました。 そこでペット用品店を開こうと(生体なし)考えています。まだ全くの予備知識が無いため、今から勉強しなくてはと思っています。 開業するというのは難しく大変な事だとは分かっていますが、こんな私にアドバイスを頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問を読んで不思議に思いました。 普通は、開業のための勉強→経験・予備知識を得る→店を出すことを決断→店舗を借りる、という順番ですが、逆のように読めましたが。結構広いお店で賃料も高そうなのに大丈夫でしょうか。他の方が言われる通りかなり厳しいと思います。いくら子供より犬猫の頭数のほうが多いとはいえ…。例えば、トリミングルームに併設のペット用品、なら成り立つかもしれませんが、用品のみとなると、最初の1回目の来店をどう来てもらうか?、リピートしてもらうには?、の策が必要です。そこでしか買えない人気商品でもないとなかなか難しそうです。 集客に関してですが、先日こんなことをテレビ番組で見ました。「カップラーメンはドラッグストアで買え。シャンプーは家電量販店で買え。」というものです。繁盛しているように思えるドラッグストアも家電店も、客に毎日のように来てもらうため畑違いの商品を客寄せの目玉商品として扱っているのです。利益なし、あるいは原価割れで。いかに集客が大変かということ、そこまでしないと経営が成り立たないという証拠だと思います。
その他の回答 (2)
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
ペットショップを経営しています。 ペットショップは、ペットがいてこそのペットショップです。 生体を買っていただいたお客様が用品を買いにくるのであって生体を扱っていない専門店は、成り立ちません。 特別に優れた専門知識や、仕入先などを持っていても生体のいる専門店や、来店機会の多い量販店とは競争になりません。 *小型店舗での用品だけの販売では、大型店舗と比べて品揃えや価格で圧倒的に不利です。 又消費者をひきつける差別化もきわめて難しいものとなります。
補足
経験者様からのご意見ありがとうございます。 やはり生体なしというのは、簡単な事ではないのですね。よく考えてみたいと思います。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
まずは仕入れ先を確保する事ですね それがなければ(知らなければ)商売できませんからね 尚、仕入れ先はここや同業者に聞いたって無駄だよ 仕入れ先は重要な企業秘密ですしね メーカーに手当たり次第電話や挑戦してみて下さい。
補足
ありがとうございます。 色々考えてみようと思います。
補足
質問の仕方が雑だったと反省しています。 最初に店舗ありきなのは、上司に「ここで何かやってみれば」と言われたんです。 自分の好きな事や店舗に水廻り・トイレが無かったので、ペット用品店はどうかなと考えました。 他に思いつかず先走ってしまいました。申し訳ありません。