- ベストアンサー
人間は何故生きているのでしょうか?
人間は何故生きているのでしょうか? 今何故生きていられるのか 何の為に生きているのか と言う二つの意味があるかと思いますが どちらも聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.5 つまり我々には答えは出せないのではないでしょうか? そして生きてきた一定の結果について、それをどうだのこうだのもいえないのだと存じますが。 無論、生まれてきた事についても。 yuniko99 さんお具合はいかがですか。
その他の回答 (10)
>今何故生きていられるのか 人を生かそうとする環境があることと、その中で生きようとする力があること、により生きていられると思います。 >何の為に生きているのか 神仏近き境地の方々は人間を育んで行く過程に幸福感を味わえ、人間は神仏近き境地へ成熟して行く過程に幸福感を味わって行くことができ、そうした意義のために神仏により生かされ、転生輪廻を繰り返しながら生きている、ということだそうです。 また、そうした中で、自分なりの個性を発揮して自分や他者や社会を一層すばらしくして行く自己実現をなして行く過程にも幸福感を味わって行けるので、そういう面も含みます。 主として「太陽の法」「永遠の法」という本等で読み、私は納得できました。
お礼
生かそうとする環境 生きようとする力 確かにそうですねえ 「太陽の法」「永遠の法」と言うと大川りゅほうさんの本ですねえ 人が読んでるのを見せてもらったことがあります。 宗教的な境地には立ち至らないと言うのが現実ではありますが・・・ どうもありがとうございました。
- phyzithera
- ベストアンサー率0% (0/1)
会社はなぜ迷わないか知ってますか?経営理念があるからです。 人生はなぜ迷うのか。人生の理念がないからです。 人生に意義があるとするならば、それは自分で決めることです。 人生の理念さえしっかり持っていれば、何の為に生きているのかという質問は簡単に答えられます。 なぜ生きていられるのか。特に死ぬ理由がないからです。 ただ、明日死んでも後悔しない今日を生きようと思っているので、別に明日死んでもかまわないです。
お礼
達観されてますねえ 成る程仰るとおり 確りした理念があれば迷わないでしょうねえ 私も理念はあるのですが 壁にぶち当たります 理念もなかなか完全ではないようで これからも精進しようと思います。ありがとうございました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
人間が生きていられるのは、親がセックスしてこの世に産んでくれて以来、途切れることなく栄養が補給されつづけているから。 人間が何のために生きているかですって? 人間は何人いると思われますか? 現在生存しているだけで約65億、過去にはその数倍の人間が生存したと言われています。 これら数多(あまた)の個性が同じ目的のために生きたなどという暴言を期待されている訳じゃございませんよね。 もし、過去から現在の数100億に及ぶ人間に共通の生きる目的があった、などと言う人間がでてきたら、まず詐欺師と思って間違えないですよ。
補足
人類の未来がどうなっているか 想像してみてください どのような状況が想像できるでしょうか おそらく極めて厳しい状況だと思います ご指摘のとおり人口は爆発的に増えました 温暖化はそう簡単には止まりません そういう時代を乗り切るために 人類の存続の為に と言う目的もあると思います 未来の存在を目指して 我々は出来る事をするのではないでしょうか まあそうでない人も多いとは思いますが 目指す人たちによって未来の確かな存在は実現するのです。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
【なぜ】 人類は「食物連鎖の頂点」とか言いますが、裏返せば他の生き物に 依存して生きている寄生生物だということです。 食物連鎖のピラミッドの下の方の生物は、上の捕食者がいなくても 困りませんが、上の生物は、下の生物がいないと生きていけません。 すなわち、「人類」は、生物として完結していないのです。 地球上の生態系の本質は、日光によって励起された化合物の合成 (光合成=植物)と分解(消化=動物)の連鎖反応です。 植物が成長(合成)するためには、二酸化炭素と水、窒素などの、 化合反応の材料が必要であり、動物抜きの分解(紫外線による分解 や大気による酸化)より、動物による能動的摂食と生化学反応的 酸化による、高速の分解の方が、有効なのです。 進化とは“強い種”の選択ではなく、地球に降り注ぐ日光が輻射に よって再び宇宙に還って行くプロセスに於ける、生態系としての 多様化=地球上の熱容量(物質循環量と速度)の増大だと言えるのです。 生物は、エントロピー増大に抵抗して、成長したり、増殖したりして、 エントロピー減少しているように見えます。 しかしそれは、生物にしても社会的な要素にしても、「開放系」だからです。 自分のエントロピー増大を新陳代謝するために、環境のエントロピーの低い 物(食物、燃料)のエントロピーを増大させて放出(排便、廃棄)する事で、 環境も含むトータルな閉鎖系におけるエントロピー増大を加速しています。 それでも、生態系全体の進化はエントロピー減少だと言えますが、 それも太陽の核融合というエントロピー増大の一環である、 「日射>光合成>摂食>消化>酸化>輻射」という一時的な地上の熱滞留 としての開放系ゆえのもので、結果的にはエントロピー増大を加速するものです。 先にあるのは太陽光=植物による光合成であり、動物はその有機物の分解を 加速して植物の光合成の原料にする(物質循環の加速)ための寄生的な存在に 過ぎないのです。 【何のため】 物質に「目的」はありません。 しかし、その「無目的=エントロピー増大」は淘汰となり、二次的に 進化を導きます。 「いや違う!」と主張する事は可能ですが、厳しい生存競争の中で、 生き残るために努力しない個体の遺伝子が次世代に伝わり、種の形質と なる事はなく、進化は常に、「生きる事」を目的とするよう導くのです。 一方、どのような行動も、本質的には任意=意志の充足であり、 「意志の充足じゃない」というのも一つの意志として、精神的充足の追及 という方向性から逃れることはできません。 生きる事の本質的目的は、人生を通算した充足量の最大化(生理的拡大 ×欲求の強さ×それを「人生通算での最大」にコントロールする認識力 ×その達成度×それを把握する認識力)に収束します。 「精神的充足のため」というのは、刹那的な快楽主義に帰結するのではなく、 最大限の大きな目的、最大限の愛と認識深まりを兼ね備えたものになるのです (短絡的な快感の帰結は麻薬だが、それが最大充足でないのはご存知の通り)。 であるならば、人が生きるのは物質的豊かさのためではなく、精神的充足感の ためであり、人が働くのはお金をもらうためではなく、助け合い=愛のためです。 生物として、「生きること」が唯一の目的であるが、社会生命=助け合うために 集まっているものとしては、働くことが生きること。 今、そうした「他人を助ける」=愛のために働いている人がどれほどいるでしょう? 人がとらわれているのは“お金(や、その源泉としての出世)”という虚構であって。 原始共産制の助け合いから、組織が分業化&拡大する上で、人の意識の 社会性を発達させずに、お金や権力といった“馬車馬の目の前のニンジン”で、 他律的に社会行動をとらせる道をとったのです。 お金は、本来助け合うために集まったはずの社会において、自己チュー的な意識 のまま社会行動をとらせるための矯正具として発達したものなので(社会生命 として生きる事である労働(助け合い)を、お金をもらうために嫌々働く)、 当然、自由意志を束縛する機能があります。 本来それは、分業=助け合いに於ける“感謝のしるし”であるにもかかわらず、 いつの間にかそれを奪い合い、お金をもらうために仕方なく働くようになって しまっているのです。 (その錯覚の端的な例が、取引きに於いて、役に立つものをもらう=助けられて いる方ではなく、手あかで汚れた紙切れ(お札)をもらう方が、お礼を言う奇妙) その結果としての“自己チュー”な意識において、死は絶対的な敗北となり、 人生は必ず敗北に尽きるものになってしまう。
お礼
どうも沢山書いていただいてありがとうございます 力作ですねえ 私もエントロピーの問題は考えています
- yukiyama175
- ベストアンサー率0% (0/1)
復讐するためです。 あきらめないでください。 復讐してニルヴァーナに到達してください。 恨みが晴れたときがカタルシスですよ。
お礼
復讐するは我にあり でしょうか? 僕は復讐する相手も忘れてしまいました ニルヴァーナどころかボケがかかっています 怨みはないですが健康になりたいです とほほ。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
何故なのでしょう。何の為なんでしょう。???? “何故”と”何の為”ということの答えって、やはり私たちとして存在している境域をどうしても越えた処からの考察になるのでしょうね。 そして現に私たちとしている境域がそのことをいうとしたら、推察か希望或いは、信仰的なことになりましょうかね。 従って、哲学とかのことば記述を超えると存じます(が)。
- magga
- ベストアンサー率15% (56/359)
『苦しいから、もっといい感覚があると思っているから』 『苦を避けようとがんばっているから』 生きている・生きていけているのだと感じます。 『苦しみから逃げるため』 に生きているように感じます。 もしそうでないならそのまま動くこともしないで 呼吸もしないで死んでしまうでしょう そのような見解を持っています^^b
お礼
苦を逃れる事によって生き延びられると言う事は多くありますね。 快を求めて苦を避けて 少しでも心地よく生きて生きたいものです 実際には苦しみから逃げるために 客観的には生きるために努力しているのでしょう 呼吸をしないで死ぬのは難しいですが やって出来ない事はないでしょうね どうぞ苦から逃れてお休みの日に自分の好きな事をして人生を楽しんでください♪♪
- unbelievable12
- ベストアンサー率27% (9/33)
こんな考え方もあると思います。 すこし文章が長くて入らなかったのでurlを貼っておきます。
- 参考URL:
- http://senn.sa-suke.com/
お礼
ご紹介の電子ブックは有料なのでしょうか? 生かされている事は感じますねえ。
今何故生きていられるのか →(生物的に)死なないから生きている。 何の為に生きているのか →(人生の)目標を見つけた人は、目標達成に向けて生きていく。 →(人生の)目標を持たない人は、(生物的に)死なないから生きている。
お礼
生まれた以上死ななければ生きていますよね 確かに 人生の目標のある人は生甲斐もあるでしょうね 目標を持たない人は 死なないから生きている これも確かにそうですね 確かになるほど ありがとうございました。
- t0ro
- ベストアンサー率43% (16/37)
こんばんは。 20歳の女です。 昔から本で読んだり自分の人生観で感じた事を答えたいと思います。 >今何故生きられるのか わたし達は生かされているんだと思います。生き甲斐があってもなくても、生き甲斐があると感じる人もいれば感じない人がいるように生かされていると思う人はそうそういません。でも何かしら理由があるから生きていられるんです。それを知っている人は、生かされていると思うと思います。 >何の為に生きているのか 死ぬために生きています。 確実に死に向かって、生きています。 死と生は相反するものですが、表裏一体だと思います。死ぬために生きている中で、個々の生きざま=人生が何重にも変わっていきます。結論なんか一つもないと思います。 だから、人生の道は一つじゃないと思います。
お礼
確かに私たちは生かされてますね 自分で産まれて来た訳じゃなしし(産まれた のですから)酸素にしても水にしても 自分が作ったわけでも探してきたわけじゃない 多くの人によって今の自分になるまで 愛情や社会の助けによって生かされてきたわけですね 死ぬ為に生きているですか これはちょっと寂しいですねえ 死ぬ事は今のところ免れませんが 生きて行くうちに何か出来ませんかねえ 何かを目標 目的には出来ませんかねえ 子供も含めて どうもありがとうございます とても参考になりました。
お礼
お気遣いありがとうございます 何とか元気です 普通の人なら腹痛と腰痛で参りますと書きたいところですが 私はもう慣れましたので 大丈夫です No.4に僕のHPアドレスも紹介しましたので見てみて下さい 確かに何の為に生きてるのかよく分からなくなることもありますねえ(^^ゞ