- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この反応のなかのどこから水が出てくるのでしょうか?)
有機反応で水がどこから出てくるのか?アセタールになる経緯は?
このQ&Aのポイント
- 有機の反応で、水が現れCを攻撃するが、出てくる場所はわからない。
- (2)では最終生成物に水が攻撃しないが、アセタールになる経緯がわからない。
- 脱炭酸の機構をたどると、アセタールになる可能性がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#110906
回答No.1
(1)水は、加えたんでしょう。 (2)アセタール云々は、私も理解できませんでした。 有機反応は、考えている反応以外にもたくさんのことが起こっています。 (2)の分子に水を加えたら、(1)と同様の反応機構で脱炭酸の寸前の中間体まで反応が進行する分子も出てくるでしょう。問題はその先です。(1)はベンゼン環からの安定化の寄与を受けられますが、(2)はそれが無い。脱炭酸を平衡反応のように考えれば、(1)は平衡が脱炭酸の方へ偏っており、(2)はその逆だと言うことです。 実際(2)の物質も加熱してやれば脱炭酸が進行します。(アセト酢酸エステル合成)
その他の回答 (1)
noname#110906
回答No.2
#1に付け加え。 カルボニル化合物に、塩基触媒下で水を加えるとアセタールが平衡混合物として生じます。必ず、ある割合で生じるので、アセタール云々も理解できます。