• ベストアンサー

普天間移設でテニアン案

普天間移設でテニアン案 普天間移設でテニアン案はなかなかいいプランだと思うのですが なぜ政府の検討案やマスコミ報道であまり取り上げられないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.5

アホな案でれば、テニアン議会が全員一致で議決する事も無く、米軍基地内で良く読まれている準機関紙 Stars and Stripes で記事になることも無いはずです。 2000-4000名程度の米日タイ、フィリピン、オーストラリア等の海兵隊他の合同演習用として十分採用可能な案だと思います。 これら多国籍軍の合同演習はグァム、テニアン等では可能であり、普天間海兵隊8000名他を機能拡張しグァム等に移すのが米軍の意向です。 辺野古、徳之島等では日本の方針として各国軍の合同演習は許されていません。 10年もすれば世界情勢も変わりますし、今の時点で沖縄の人々の負担を掛けて新たな基地を数千億円以上を掛けて作る必要は無く、普天間の海兵隊が全員グァム等に移転されても、その他の米軍や自衛隊で十分日本の防衛には対処可能と考えられます。 社民党の案であっても検討に値する場合取り入れて行けば良いと思います。 マスコミはテニアンについて最近になって時々触れてはいますが、色々な情報を公平に広く報道し、国民と共に最適な案を考えていくといった報道姿勢ではないのではないかと考えてしまいます。 既にご存知とは思いますが、次のようなサイトを参照下さい。 http://www.mizuhoto.org/news/2010/04/post-4.html テニアンは「最適」 北マリアナ上院が誘致決議をしました http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161169-storytopic-3.html テニアン「最適地」 北マリアナ 上院が誘致決議 http://www.saipantribune.com/newsstory.aspx?cat=1&newsID=97300 (2010.02.17 北沢大臣 ) Relocation of US troops to NMI not done deal http://www.saipantribune.com/newsstory.aspx?cat=1&newsID=98705 (2010.04.12 照屋、服部議員他訪問)  2 Japanese lawmakers get Tinian support http://www.stripes.com/article.asp?section=104&article=69453 Tinian Island makes a push to host Futenma operations (2010.04.21) http://peacephilosophy.blogspot.com/2010/02/us-epa-calls-deis-environmentally.html http://peacephilosophy.blogspot.com/search/label/In%20Japanese%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%8A%95%E7%A8%BF http://www.koubunken.co.jp/0450/0436sr.html 沖縄の海兵隊はグアムへ行く【立ち読みコーナー】 吉田健正 http://tanakanews.com/091210okinawa.htm 官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転 http://www.guambuildupeis.us/ 米軍グァム基地拡張計画書 (環境影響評価書)

bougainvillea
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。 テニアン案もちょろちょろとマスコミで取り上げられるように なりましたね。

その他の回答 (4)

  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.4

>普天間移設でテニアン案はなかなかいいプランだと思うのですが 「なかなかいいプラン」だと思わない人の方が圧倒的大多数だからですよ。 米軍も民主党も外務省もマスコミも評論家も聞いた瞬間「アホか!」の一言で一蹴りしてます。 ついでに回答者である私もね。

  • n-i-e
  • ベストアンサー率12% (8/63)
回答No.3

テニアンやグアムへの移転であればアメリカの内政問題になりますので、日本側からあれこれ言うまでもなくアメリカ側から言ってくるのが筋です。何も言ってこない以上、日本にできることもあまりないので、政府の検討も低調。 。。。という建前を別にすると、テニアン一島では海兵隊を収容するには狭すぎるので、あるとすればグアムとの分散移転です。テニアンは受け入れに前向きのようですが、グアムでは反対運動が起きていると聞いていますので、たぶん、そのあたりがネックなのではないかと。 米軍としても、今のままでは、例えばASEAN各国の軍を沖縄に呼んで共同訓練したくても日本政府の了承がないとできないわけで、アメリカ(の法律が通じる場所)に移転したい意向は、あるようですが。。。

回答No.2

何故マスコミで大きな話題にならないかと言えば、それは社民党案だからでしょう。政府内で広範に取り上げられている案でもない。 社民党はいつも妄想や願望ばかり主張してますので、周囲の全員からまともに相手にされてない。変な意味でオオカミオバサンみたいなもの。 こういう意味で、社民党が国外移設を主張すればするほど、その周囲は感覚的に国外移設から離れていく。 社民党はオオカミオバサン → 言うことを聞いては駄目  こういう図式。 テニアンはグアムのすぐ北に位置し、グアム移転が軍事戦略的に良好な案であると言うのならば、テニアンの基地化もまた、位置的には、良好案とも言えます。 (テニアンとグアムの距離は300kmほどですが、日本近辺に前線を置くとしたら、遠く離れたグアム・テニアンの300kmの距離は大きな物ではない。) しかし逆に言えばグアムの要塞化計画があるために、すぐそばのテニアン島にわざわざ基地を作る必要も無い、とも言える。 また、最近グアム側は無制限な米軍基地化は困るという考え方が芽生えだしていますので、米軍のグアム戦力強化が無制限にやれなくなって来た。 なのでグアムに配置したい戦力の一部をテニアンに回し、グアム・テニアンの2箇所にて必要な戦力を確保するという戦略もあります。 この場合、海兵隊などの陸兵部隊を面積が広いグアムに。航空部隊の一部と海軍部隊の一部をテニアンに。というのが軍事戦略上の常套。 テニアンに海兵隊の一部を移転させるにしても、グアムに入りきれなくなった海兵隊を、敵の一撃による壊滅を避けるための予備戦力として配置するという位置づけ。 それから日本に残しておきたい海兵隊は、日本という前線に置きたいから残すのであって、前線にあるべき即応兵力をずっと後方のテニアンに置いてしまうというのも、軍略上の説明を何とかしてつけなければ、米軍としては納得できない。 また、普天間基地やその代替基地は、後方のグアム(やその他)からの有事の際の海兵隊の大部隊の受け入れ地でもある為、その大部隊が活動できる場所が必要。 その場所を日本とという前線から除去してしまってテニアンに移設というのなら、米軍戦略上も日本の国防上も、問題がある。 ■■■なので日本からの海兵隊の全面撤退は有り得ない。撤退するにしても基地を残し、その基地に少数の基地維持要員を残す。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

テニアン=普天間何キロあると思っている? なぜ米軍が沖縄近郊に基地を置きたがるのか考えれば「テニアン移設は意味がない」という事が分かると思うが?

関連するQ&A