- ベストアンサー
普天間基地移設 なぜこれほど問題になっているのですか??
民主党に政権が移ってから、自分でも信じられないくらいに政治及び時事問題に関心を持つようになりました。 連日報道されている普天間基地の移設問題について、なぜこれほど白熱した問題になっているのか、どなたか噛み砕いて教えていただけないでしょうか?? 誠に稚拙な質問ですが、恥を忍んでお伺いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長いですよ、覚悟せよ(笑) まず、この問題を知るには冷戦終結後の米国の戦略変化という問題があります。 米国は長らく西側諸国の盟主として東側の悪の帝国と対峙していました。しかしソ連が崩壊し、少なくとも欧州で世界大戦が起きるようなことはあるめぇよ、という状態になります。 一方で、中枢同時テロのような世界大戦とは質の異なる攻撃-しかもどこでそれが起きるか判らない-に対処する必要が発生しました。 そこで「トランスフォーメーション」ということを行っています。これは 1)従来、国外においていた軍部隊の再配置を行い 2)軍の再編成を行って 3)部隊の展開をより早く効果的に行う事にしよう というものです。 これにより、全面的な戦争に至る前に局地的な攻撃で危機の芽を摘む、ということが可能になります(ということになっています)。 またこれで外国駐留部隊をある程度削減し、コスト(金以外にも、自国民を長期出張させるにはいろいろ大変。末端が犯罪すれば外交問題にもなるし)を下げることにも繋がります。 一方、日本側からは常々、様々な経緯から沖縄に駐留米軍が多いことから、これを減らしたい、という欲求がありました。 最近では米兵による犯罪(95年の少女強姦事件など)や米海兵隊ヘリの市街地墜落(04年)などでこの論が盛り上がりました。 #但し、在日米軍の犯罪率は日本人や日本内部のエスニックグループより有意に低いとする論もある。これを否定する論もある。確実に言えるのは、人間を集団としてみた場合、犯罪が発生するのは確率の問題なので絶対にゼロにはならない。 ただし、日本の国防力は国力に比しては弱く、かつ緩衝地帯なく非民主的国家(中・露・北朝鮮)と対峙しているという欧州とは異なった戦略環境があります(欧州は冷戦勝利の戦果として東・中欧という緩衝地帯を手に入れました)。 このため国防力を補完するため、米軍の存在は必要です。 #極右・左派はなぜか必要ないと思いたがっていますが ##周辺諸国が大軍拡に走る中、軍縮をやるというある意味超危険なことをしていますし。 そこで、米軍の行うトランスフォーメーションに合わせて、沖縄の基地の統合や、部隊退去を支援しようと決めていたわけです。 日本に於けるトランスフォーメーションでは ・沖縄に駐留する海兵隊の一部を米国(グアム)に移転させる ・兵隊がいなくなる代わりに、部隊の頭脳である司令部を日本に持ってくる(いざというときは素早く手足となる部隊を派遣することで防衛を行う) ・航空機の訓練場所を見直す などなどと言うことが行われました。 さて、ココまでが前振りだぞ、と。 基地統合の中に、沖縄の普天間基地-先述した墜落したヘリコプターが配備されていた基地です-を、廃止して(これを決めたのが96年)、現在別の基地がある辺野古という所の海を埋め立てて新しい航空施設を作って移転させましょう、と日米両政府で合意しました(移転先の合意が05年のこと)。 地元も渋々ですが、受け入れる方向になっていました。 で、これを政権交代した人々がちゃぶ台返しのごとく「いや、そうはしませんから」と言い出したのがこの問題な訳です。 ここで問題になるのは ・国同士の約束を国内の問題で反故にして良いのか ・移転先を新しく見つけないことには普天間基地はそのままになる ・さらに、基地移転は極東に於けるトランスフォーメーションのパッケージの1部ですから、これが変わると全体の見直し、下手をすると撤退させるはずの部隊が撤退できなくなるようなことに繋がりかねない ということ。 米側から見れば、すでに散々議論して-スタートが前世紀だったことを思し召せ-、移設場所を決めたのにその議論をもう一回蒸し返すの?あの議論で合理的な結論を得たはずだよね?、という不信感の醸成につながります。 これが発展すると、 ・じゃあ、もうめんどくさいから日本分の再配置なし!基地も兵隊の数も減らしません という方向と ・もう勝手にして。そんなめんどくさい国なんか守る価値無いから という方向が出てくる可能性があります。 前者は日本が求めている基地負担の軽減が無くなってしまうわけですし、後者に至っては国が守れなくなる(もしくは現状以上の防衛費負担が発生しかねない)という非常にまずい事態に陥ります。 現政権ではもう一回検討して ・国外乃至海外にこの基地(に駐留する部隊)を動かせないか ・既に沖縄にある別の基地(米空軍部隊が駐留している)にニコイチできないか というアイデアがあります。 しかし、これは既に一回議論して潰れたアイデア。 理由は ・前者に関しては残置される海兵隊部隊と普天間の部隊は一体的に運用されるモノだから、沖縄の外におくことはできない ・後者に関しては、一つの基地に別々の軍種の部隊を置くと混乱が起きて運用できない というもので、合理性がないというものではありません。 ココまでが大きな問題の整理。 次に小さいが、現在焦点となっている点として、時期的にいつ決めるのか、という問題もあります。 基地移設というのは当然費用がかかります。この費用をいくら出す、というのは国会で予算として決めなければなりません。これを決めるのは来年1月から始まる通常国会で、そのためのプランニングは今年中にしなければなりません。このため、年内にはどうするか方向性を出さなきゃいけないんじゃないの、という観測が成り立ちます。 一方、来年1月下旬には基地が移設される先の自治体で首長選挙が行われ(名護市長選)、この結果を見て移転できるかどうか考えるべきだよね、という意見もあり、いやいや、こういう問題はもっと時間をかけなきゃ、という声もある。 さあ、いつやるのか? さらに、普通内閣というのは(ある程度の幅は許容されますが)、同じような考えに立って問題を処理する必要があります。 偉い人がみんな違うことを言ったら信用できませんし、だれと交渉すればいいのかが判らない。それを首相がキッチリと「こうしましょうね」とリードすべきなんですが、鳩山氏はこれをほどんどしていない。そして、閣僚が実に好き勝手なことを言っている。 これはまずいんじゃねぇの?ということも問題視されています。
その他の回答 (1)
- 0909taka
- ベストアンサー率28% (47/163)
k99さんか全体の背景を説明してるので、具体的な個別の問題(あまり表向きでない)について書きます。 ・社民党との連立 民主党と社民党の中には旧社会党系の議員が大勢いますし、労組が主な支持母体になっています。これらの支持者の中には中核や革○など極左団体や朝鮮総連や解放同盟などの組織もあり、下手にアメリカに妥協とかしますと、支持団体が内部分裂しかねない状況にあります。(沖縄には朝鮮総連や日教組を通じて北朝鮮系の浸透がかなりあります(チュチェ思想 沖縄でググればなかなか香ばしいものがいっぱい出てくる)) ・過去17兆円の地域振興 沖縄にはこれまで巨額の金が流れており、その名目をともかく実際には米軍基地とその派生問題に対する保証です。つまり問題がなくても問題が解決しても困る人たちが実際にいます。 揉める量=落ちてくるお金。という方程式があります。 (実際に農家のボンボンでベンツ乗り回してる奴らがいっぱいいる) 沖縄には安全保障に危機感を持ってる人や地域に仕事をくれる米軍を容認している人、騒ぎを起こして金を巻き上げたい人や純粋の米軍のない沖縄を目指す人に政治的に反戦を利用したい人など様々な思惑が絡んでいて、どの勢力も自分たちが民意みたいな言い方をするので、部外者には訳が分からない状況にある ・米国の思惑 アメリカは近年、部隊の再編と効率化を進めています。アメリカが世界を負担する事の利益と損出について、このところ損出が大きいく利益が少ないと考えてるのではないか?と思われます。 特にオバマ政権になってから露骨にそれを表すようになりました。東アジアではグアムの機能を集中させることによって効率化とコストダウンを狙っているようですが、日本の立場が曖昧なため、いろいろ中途半端になってる事に対する苛立ちと圧力があるように思います。 ・国防・安全保障 野党時代は好き勝手なことが言えた民主党や社民党も与党になるとそれが出来なくなります。国家は国民の安全を守るためにあるという原則や現実にある北朝鮮や中国の脅威。そしてこれまた現実の30万自衛隊という組織。野党時代は憲法9条を念仏のように唱えていればよかった連中が、いざ、決断を迫られた時になんと答えるのでしょうか? 実際に与党内には国民新党や旧民社党系の保守派から旧社会党系の平和憲法原理主義者までいるので、統一がとれずにグダグダになっています 何だかわかりづらい理由はこんなものでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 基地移設問題がこれほどに多くの問題を抱えているとは知らず、とても驚きです。 私は、この移設問題は頻発する米兵の犯罪的行為から、沖縄県民がアメリカ兵を追い出したいが為に発生したものと思っていました。 しかし、それだと辺野古に移設なら意味が無い?と思い質問致しました。k99さんの回答も大変参考になりましたが、さらに各政党の関与も複雑に絡むと分かり大変参考になりました。 回答の為に貴重なお時間を戴き、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 冷戦終結後の問題点から、予算に至るまで本当にひとことでは言えないほど複雑な事情があると知り、大変驚くと共にさらに興味深いものとなりました。なかなか回答が来なかったので、案外深く知る人は少ないのだろうか?と思ってガッカリしていました(++;) 沖縄県民が、単に治安の問題からアメリカ人を追放したい、というレベルではなかったのですね・・・。 回答の為に貴重なお時間を戴き、本当にありがとうございました。