- 締切済み
この春専門を卒業し
この春専門を卒業し 動物病院で看護士として働いています。 働き始めて1ヶ月ですが 院長や院長の奥さん(看護士)に仕事が遅いと言われました。 確かに急患がこの前来た時も 私はオドオドするばかりで何も出来ませんでした。 気配りをすることもできませんし何をしていいかわからないことだらけです。 1ヶ月でこの状況は普通じゃないのでしょうか。 私の考えは甘いのでしょうか。 見学・実習をさせてもらえることなく即面接で就職が決まった病院なので、自分に合ってないような気がするのですが、このまま続けていいのか・続けていけるか不安です…。 長文になりましたがどなたかアドバイスどうかお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aseton19772626
- ベストアンサー率19% (225/1127)
1ヶ月でこの状況は普通です。 どいつもこいつもドングリの背比べですが、 それを『自分は普通だと主張する』ことが、甘いのです。 あなた自身が心のどこかで、1ヶ月なんだからこれくらい多めにみてよ、 と思っているから遅くなるんです。 マジヤバイ!と思って工夫して早くなって、気付くと1年、2年と経って いるのです。 勿論、このまま続けていいですし、続けていければ早くなります。 でも、自分で自分に甘えをきかせている限りは早くはなりませんし 勿論周りにも迷惑です。だから辞めろ、ではなく、早くなるように 努力しろ、です。
- snoopy1025
- ベストアンサー率30% (6/20)
他業種の者です。 実際動物を飼っている訳でもないので 動物病院は未知の世界ですが… 命を預かる仕事は経験がない私でも大変な苦労を されている事は想像できます。 でも、患者さんにしてみたら 入ったばかりの看護師さんもベテランの看護師さんも 同じ看護師さんなんですよね、きっと。 社会人として組織の一員になれば 「教わってない・知らない・聞いてない」って簡単には通用しないものです。 その病院に入った以上、要求された事を こなして初めてお給料がもらえる訳ですから 他の先生や看護師さんに「遅い」と言われたなら 早くできる様にならなければいけません。 質問者様の文章を読んで感じたのは 「まだ入って1か月なんだから仕方ない」って 考えているのだろう、と思いました。 (違ったらすみません。) ご自身に合わないなら辞めたら良いです。 ただ入って1カ月で辞めた人材を次の病院が 雇ってくれると思いません。 1か月しか頑張れない、と判断されますよね。 結局、社会人になったら自分で自分を会社(病院)に 合わせる努力をしなければいけないのです。 学生とは違ってお給料を貰うんですから。 ここで挫けたらきっと質問者様は同じ事を違う病院で 繰り返していくだけなのではないでしょうか… 出来ないなりに何らかの努力をしている人には 周囲の人間も無茶な要求はしないものですよ。 自分が何を病院から求められているのか、 今何をすれば良いのか… 自分で見て、経験して覚えていくことです。 気が利かないし、何をすれば良いのかわからない、って 悩んでる時間を仕事に役立つ勉強をするなり 周囲の看護師さんがどう動いてるか… それを考える時間に使ってみてはどうでしょうか。 心中お察ししますが、まだまだ頑張れると思いますよ。 看護師の資格を取るまでの努力を思い返して 挫けずに頑張って下さい。 長文になってしまいすみません。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
動物の看護も一定の免許が必要な筈です。 ですから、当然免許を持っている前提で病院も雇ったと考えられます。 せめて薬剤の場所は把握し、すぐに手術出来るよう準備するとかから 始めてはどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 snoopy1025さんのおっしゃる通り、「入ったばかりの新人なのに…」と感じてしまうことが多々ありました。 それでは成長しませんよね。 すぐ辞めずに、何があっても自分の納得のいくところまで頑張って働いていきたいと思います。 こんな社会の仕組みも分かっていない駆け出しに、有り難いお言葉をありがとうございました。