- 締切済み
あと半年で卒業できるけどもう辞めたい。
動物看護師の専門学校に通っている2年生です。 今まで何度も辞めたいと言っておきながら、中退という歴がつくのが嫌だったのと、その後の進路が不安で何とか卒業を目標にして頑張ってきました。 私の学校では6月と9月にインターンがあります。それが単位になっていて必ずどこかの動物病院に行かなければいけません。 6月はなんとか頑張って行きました。 進路担当の方には、6月は動物病院に行かなければいけないが、9月はどこの企業でもいい?と言われました。なのに、急に動物関連のところに行くように言われ、私はその気がなかったので関係のないところを探していました。 動物看護師になる気がないのに、単位を取るためにインターンに行かなければいけないのが辛いです。相手方にとっても迷惑になります。かと言ってこのまま行かなければ卒業もできない。元話といえば、私が早く辞めなかったのが悪いのです。 学費は全部払ってしまいました。今更辞めるなんて考えられません。でももうやる気もないし、インターンにも行きたくありません。本当に親に申し訳ないです。私のわがままです。 ここまで来たら辞めようにも辞めれなくて辛いです。 このまま通うことの方が時間もお金も無駄でした。なのに過去に縋りついて、もう取り返しがつかないです。 なんで辞めなかったんだろう…
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
辞めるタイミングの ”グ”がgoodでは無くてbad Timinbですが こんなスペルありません。 選択ミスは誰にでもあります。 あなたの人生の中に 遠回り道があれば 意思を尊重して辞めましょうよ。 私だったら 我慢が無駄になる方を取り あと半年なので通学しますね。 迷路突破 がんばれ~(^O^)/
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
何を選択するのかは全部自分で決めて、その責任を負うことが大事です。辞めてもいいし、卒業を目指してもいいし、辞めるつもりで、籍だけ残して、違う事をしていてもいいと思います。結果を全て受け入れる覚悟さえあれば。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
社会人になれば嫌なことを一所懸命にするのは当たり前のことですから、一般的な社会勉強として頑張りましょう。また嫌なことを頑張って成果を出すことはその後の精神的な自信にもつながります。ここで逃げ出せば今後の人生はすべて逃げの一手になってしまうでしょう。 苦しくてもやりたいことを頑張って、理想を目指すなどというキラキラ人生は、ドラマやテレビに出て来るような人たちの出来事です。
- tasukete2018
- ベストアンサー率31% (33/105)
(*´∀`*) 生きてりゃ誰かしらには迷惑かけるものなので、 (*´∀`*) インターン先の企業に迷惑かけましょう。 インターンやっている間、一所懸命やって単位だけとればいいのでは ないですか?学生の時ぐらいしかいろんな企業の体験なんてできないので、自分が一時的にはやりたいと思ったことがあった 動物関係の企業で体験させてもらっていい経験して 専門卒業して普通に自分が就職したい企業に就職すればいいのではないでしょうか?(*´∀`*) 別に、インターン先にかならず就職しなければとかそういうのじゃないだろうから、 そういう繁忙期にバイト代わりにインターン受け入れているだけだから特に問題ないとおもいますが、 (*´∀`*) あなたは真面目な方なんですね。
- kazehito
- ベストアンサー率26% (4/15)
私は准看護学校をまさに「やめたい、やめたい」と思いながら必死で卒業しました。 経験しているからわかりますが、残りの半年が永遠に思えるほど長く感じらていると思います。 わたしは「ここでやめたらもっと大変になる」と必死に言い聞かせて何とか卒業までこぎつけたものです。 卒業後周りに聞くと、ほとんどの人が「やめたい」と思ってたそうです。ある人は「結婚すれば止められる」と必死になって結婚しようとも考えてたそうですが、卒業しました。 辛くて、辛くて、辛くて仕方がないとは思います。1日が3日くらいに感じられると思います。 学校なんて楽しい人はほとんどいません。 立派な卒業でなくても、ギリギリでもいいので卒業すればいいのです。 (インターンを理由にあげていますが、逃げ出すためつくりあげた理由だと自覚しましょう。結婚と同じですね。)
イジメとか鬱とかそういうの? 何が嫌なの? 解決すべきはそこでは? 将来それ系のしごとに付く気が失せてもそこまで 通ったんなら最後までいかないと本当に無駄になるけど。 なにが嫌なのかわからないと誰しも、もったいないから 半年我慢して言ったほうがいいとしか言わないと思う。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
卒業だけは必ずしましょう なんであろうと最後までやり遂げる事に意味があります 限られたエリートや余程の専門職でない限り、本当に社会に求められるのは学歴や専門知識ではありません たかが専門学校なんだから、並行して全然違うジャンルの就職先に応募したところで何の問題もありませんよ かえって目立って良い結果もあるかもしれませんよ 一番ダメなのは、学校にも行かない無職の状態がある事です 辞めたってニートになるだけでマイナスしかありませんよ インターンなんて、そんなに当てになんかしてませんよ そもそも社会人として勤めてもいないんだから、社会勉強だと思ってきちんと体験しておきましょう 人間関係や客商売、様々な経験は必ずどんな時にも役に立ちます だいたい、言う程たいした仕事に就きたい訳じゃないでしょ←失礼ww よっぽどブラックで精神を病んでしまわない限り、転職先を決めないで会社辞めるような癖が付いたら終わりですよ
- yumi-access
- ベストアンサー率21% (36/170)
ちょっと苦痛かもしれませんが資格だけ取ったら良いのではないでしょうか?苦痛かもしれませんが、就職は別の所にいけば良いのです。そういうの多いですよ。教員になる気はないが、教育実習に行ったりなど。 なので、まぁ・・人生の修行の1つだと思って、あと半年耐えてみてください。 中退より卒業のが親孝行と思いますし、自分の中でもわだかまりはなくなると思います。あと少しですよ!
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
辞めてどうするのか決まってないようでしたら最後まで続けましょう。 資格が取れるなら取っておくことです。 そうすれば学費も無駄にはなりません。 辞めてでもほかにどうしてもやりたいことがある!なら迷わず辞めましょう。 学費が無駄になるというなら将来働いて親に返してあげてください。 中退ならたいして影響はないですよ。 国立大学を中退した私が言うのだから間違いありません。 「いやだから辞める」は決して悪いことではありません。 辞められないのはご自分でおっしゃる通り親や中退などの縛りがあると思ってるからで、実際は辞めるのはいつでもできるはずです。 ただ、辞めても後悔する可能性もあるし続けられるとこまで続けたらよいと思います。 「いつでも辞められるんだ」と心の片隅に置いておくことです。
将来、保険になるし、ハッタリになるから我慢して行けば良いんじゃないの?