- 締切済み
医療事務の仕事を始めて約1ヶ月になります。医療事務の資格は持ってません
医療事務の仕事を始めて約1ヶ月になります。医療事務の資格は持ってません。 個人病院に勤めているので医療事務ももちろんなんですが、雑用(これまた覚える事たくさんある)もしなくてはならないのでやる事が多く毎日頭パニックです。(ミスも多いし呆れられてます。) 職場の雰囲気にも慣れず、会話にも入れません。(気持ちに余裕もなく、自分の与えられた仕事で手いっぱいだからだとは思うのですが・・・。)(もともとはおしゃべり好きです。あっ、大好きです。笑っ) 医療事務の資格を取得してから就けばよかったなぁとすごく後悔してます。 資格取得した方がいいでしょうか? あと漠然とした質問なんですが、医療事務で働いてる方に・・・。 どのくらいで仕事に慣れましたか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Takuya0615
- ベストアンサー率21% (329/1502)
未経験でも医療事務につけますが、先輩のOJTが必要になりますしチェックも入ります。 そしてその経験を生かして資格取る方が結構多いのも現実あります。 なので2級をなるべく早くとって、直ぐ1級に合格すれば立場上一番上に成れますよ。 脱雑用目指して頑張ってください。
- まる(@maru555xxx)
- ベストアンサー率100% (2/2)
こんにちは。 医療事務講座を受講し資格を取ってから就業した者です(^^) どちらかと言うと・・・・ 資格の有無より実務経験を大事に思います。 私は資格が無いと就業できない病院だったので 資格取得後、実務経験無しで病院へ勤めましたが 半年以上、毎日毎日、覚えることがありすぎて夜中まで勉強していました。 資格取ったのに何も役に立たないーもう辞めてやるーと思いながら(笑) 資格があるから仕事ができるってわけじゃない…と痛感しました(><) korobo-さんは真面目な方だと思うので、早く慣れなくちゃ! という焦る気持ちでイッパイなんだと思いますが、 病院によって雑用も、主に請求する内容も異なるので すでにお勤めになっているなら、資格に拘るよりは 今は勤めている病院で必要な事を完璧に覚える事が大事だと思います。 どんな仕事も一ヵ月では慣れません。 むしろ、一ヵ月たった位が辛い時期だと思います。 色々教えてもらったけど、覚えた知識を上手くだせなくて 真面目な方は自信が無くなっちゃう時期だと思います。 仕事に慣れれば雰囲気にも慣れるので大丈夫です(^^) 私も、お喋り大好きですが、最初は超静かで黙々と仕事する子だね とか言われていました。今では、喋りすぎて煩いって言われます。 半年は、勉強だと思って頑張って下さい(^^) 長くなりましたが、参考になれば幸いです(^^)
- gamuba23
- ベストアンサー率32% (39/121)
知人の話ですと、医療事務は普通の事務と違い専門的なこともはいってくると思います。 なので医療事務の資格の勉強をやると役にたつと思います。 種類は沢山ありますが、知名度の高いやつがいいです。 診療報酬請求事務能力認定試験や医療事務管理士などが知名度が高く役に立つと思います。 仕事しながら勉強していけば知識もつくと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 時間を見つけて勉強したいと思います。