• ベストアンサー

天文測定位置って何ですか?

理科年表で太陽の位置を調べると、視赤経・視赤緯は真春分点にもとづく座標系、 および黄経・黄緯がJ2000.0 の平均黄道座標系によると記されています。 一方、小惑星の位置は赤経・赤緯で表され、これは国際天文基準座標系における天文測定位置とあります。 この場合の天文測定位置とは「J2000.0 の平均赤道座標系」と考えていいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

「国際天文基準座標系」と「J2000.0 の平均赤道座標系」ではわずかですが、「ずれ」があります。 WIKIPEDIA「国際天文基準座標系」参照下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%A4%A9%E6%96%87%E5%9F%BA%E6%BA%96%E5%BA%A7%E6%A8%99%E7%B3%BB 「天文測定位置」とは下記サイトにあるように、 「天文測定位置(astrometric postition)と呼ばれるもので、 J2000.0分点の星図に直接書き込める位置です。」 http://www.nao.ac.jp/new-info/setumei.html

2062aten
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、納得できました。 どうもありがとうございました。 そういえばICRSという略号は、何年も前に聞いたことがありました。 忘れたので意味ないですけど・・・。

関連するQ&A