- ベストアンサー
個人事業主の所得について
- 個人事業主の所得についての質問です。
- 事業主貸しと預金出納帳についての仕訳方法について教えてください。
- 個人事業主の所得を生活費として使う方法について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>仕訳的には 「事業主貸し」 として「預金出納帳」から振り返れば… ・現金を拝まないまま家事用口座に振り替えるなら、 【事業主貸 ○○円/普通預金 ○○円】 ・いったん現金を引き出して家事用口座または家事用財布に移すなら、 【現金 ○○円/普通預金 ○○円】 【事業主貸 ○○円/現金 ○○円】 しかし、 >白色申告としています… 白色ならそんな面倒な仕訳などしなくて良いですよ。 逆に言えば、複式簿記をやっているわけですから、青色申告特別控除 65万円を取らないと損です。 今年分はもう無理ですが、来年分 (再来年の申告) からは青色申告をしましょう。 来年 3/15 までに届けを忘れないでね。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (1)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
青色申告しています 事業主貸 8万円 普通預金 8万円 それ構いません ただ...専業主婦の奥様が事業のお手伝いをしているならお薦めは... 青色申告... 専従者給与 8万円 現金預金 8万円 年間100万円未満なら税金も一切不要で経費と同じに扱えます で、その専従者給与を全額家計に使うのは奥様の勝手...(笑) 青色申告控除も使えます 将来、金融機関からの借入時にも信用力が有ります(借り入れには過去3年間の申告書の控えが必要)
お礼
有難う御座います。 専従者給与ってすばらしい制度ですね。 ただ、我が家は家計維持のため、ニューマネー獲得のために嫁がパートで働いています。 年収にして約60万円程です。 来年度申告の際には、事務手伝いの同居の母を専従者としようと考えました。 ご指導、有難う御座いました。
お礼
有難う御座いました。 初年度の今年は、なるべく事務負担を減らそうと白色としたのですが、 複式簿記にて仕訳の練習をと始めたところ、性格上止められなくなってしまいました。 来年度分の申告の際には青色にしたいと思います。 丁寧なご指導、有難う御座いました。