- ベストアンサー
ハリーポッターと謎のプリンス
ハリーポッターと謎のプリンス なぜ、Harry Potter and the Half-Blood Princeは、 ハリーポッターと謎のプリンス と訳されたのでしょうか。 Half-Bloodは、謎の、という意味ではないですよね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本が販売される前の宣伝では、『ハリーポッターと混血のプリンス(仮)』と宣伝されていました。これは直訳ですね。 変更された理由は、単に「謎の~」の方が良いと訳者が判断したのでしょう。 これはまだ原題にそっている方で、本や映画の題名は原題からかけはなれている物が沢山あります。 『愛と青春の旅立ち』の原題なんて、An officer and a gentleman ですから…。
その他の回答 (2)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3
ビジネス文書などなら別として、小説や映画など文芸においては、原語を読む人が得るのと同じ感動を訳文を読む人にも伝えるのが翻訳の使命であり……とあれこれ書こうと思って裏を取っているうちに気付いたのですが、「混血」だの「半純血」だのという用語を題名という派手な場に堂々と出してしまうと、日本ではいろいろとうるさいというか、「混血」なんかは出版禁止用語同然だから、全然違う意訳に置き換えたのではないでしょうか。
質問者
お礼
なるほど、翻訳家はそういうことも考えないといけないのですね。 ありがとうございました。
- litsa1234
- ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.2
>Half-Bloodは、謎の、という意味ではないですよね 「腹違いの王子」ではダサいですものね。 「謎の~」は翻訳の「味の素」みたいなものでしょうね。(LOL)!! 参考まで。
質問者
お礼
ありがとうございました。 確かに、「腹違いの王子」ではダサいですね。
お礼
そういうことですか。 まあ、直訳がすべてではないですよね(私の英語の先生もそういっていました)。 ありがとうございます。