- ベストアンサー
未払い賃金を貰う方法と会社名で住所が分かる
- 未払い賃金を貰う方法と会社名で住所が分かるについての要約文です。妻が商店街の衣類販売店でアルバイトをしていましたが、社長との口論の末に解雇され、先月の給料が支払われていません。労働基準監督署に相談したものの解決に至らず、裁判を提起することが必要とされています。
- 未払い賃金を貰う方法と会社名で住所が分かるについての要約文です。労働基準監督署は解決に役立たず、裁判を提起することが必要となります。また、会社の住所を知りたい場合は調査方法がありますので、詳細な説明をお伝えします。
- 未払い賃金を貰う方法と会社名で住所が分かるについての要約文です。商店街の衣類販売店でアルバイトをしていた妻が、解雇後に給料の支払いを求めるものの、社長からは支払いが拒否されています。労働基準監督署に相談しても解決しなかった場合、裁判を提起する必要があります。会社の住所を知りたい場合は、特定の方法を用いることが可能です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
supapa様 (1)「労働基準監督署って、あんまり役に立たない気がするけど、裁判以外は本当にないですか?」 内容証明がダメな場合、他に比較的簡単でご自身で出来る範囲のものとしては、 ・支払督促 ・小額訴訟(裁判ですがご自身で出来る範囲の比較的簡単なものです) ・労働審判制度 などはいかがでしょうか? (3)「その店では、レジを使わず、領収書も発行しないし、消費税や売上などで脱税するみたいですけど、税務署に告発するとどうなりますか?」 結果として会社が罰せられることとなる可能性はあります。ただし、正直言って未払い賃金を請求する際は、その他の面倒なゴタゴタは避けた方が良いと思います。 会社側を懲らしめてやろうというお気持ちは十分わかりますが、まずは出来るだけ賃金を取り返すことを最優先としましょう。 賃金を取り戻した後で、告発するなどの仕返しをするのは良いかもしれませんね^^; 詳しい内容は、 [ 未払い給料.com ] http://www.mibaraichingin.com
その他の回答 (5)
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
(1)労基署を、警察や税務署などと同様に考えていたら根本的に違います。労基署は、企業の味方です。決して、労働者の味方ではありません。キッパリ (2)10日分の給与未払いだと、せいぜい10万円だと思います。裁判をやっても相当なパワーと時間と費用を使うだけです。その時間働けば、簡単に10万円は超えますが・・・・。 (3)「・・・のようです。」とか「。。。みたいです」は、証拠もなければ名誉毀損で逆に訴えられる可能性大。税務署に告発するなら、相当な証拠があるか、何千万単位の脱税が見込まれる場合だけです。 結局、キャンキャンほえる犬は、何もできずに尻尾を丸めて逃げるしかありません。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 内容証明を送ってくださいと言われたので、内容証明を送っても払わなかったので、 内容証明の内容は? ・支払うべき金額 ・支払いの期日 ・支払い方法(口座番号) など、具体的に指定しましたか? その上で支払いが無いのであれば、そちらが確認できる通帳のコピーと合わせて、支払いが無い、支払いの意思が無い事の根拠に出来るので、労働基準監督署から行政指導などが可能です。 そういう内容でなく「十日分に賃金を支払え」だけの請求を行ったとかなら、1年半後であろうが支払いの意思がある以上は不払いって事に出来ない可能性があり、そうなると労基署は介入が困難です。 改めて請求しても、2重請求だって事になるし。 労基署には、内容証明の書き方なんか指導する権限は無いですし。 > 裁判にかけてくださいと言われました。 この場合は、未払い賃金の総額が60万円に満たないのであれば、小額訴訟制度が利用できます。 労基署は、裁判の手順についても、指導する権限は無いです。 > 本社には一度も行ったことがないみたいで、 雇用契約は、本社、販売店、いずれと結んでいたのでしょうか? 内容証明を送ったのはどこ宛てですか? 販売店で採用されていたものを、本社の方を訴えても、本社は賃金支払いの義務を負わないし、逆に名誉毀損だとかって事になる可能性もあります。 行動が全て裏目になっているのでは? きちんと足元固めてから行動する方が良いと思います。 質問文の内容を自力で調べられないって状況なのですから、電話帳で都道府県の弁護士会を調べ、事情を説明して適任な弁護士を紹介してもらい、弁護士へ相談する事をお勧めします。 労働基準監督署以外の相談先としては、職場に労働組合があるのでしたら、まずはそちらへ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- onilgoal
- ベストアンサー率66% (8/12)
労働基準監督局に、斡旋を頼みましょう。ちなみにですが、30万円以下の金銭の取立てには、少額訴訟という便利な制度があります。これならば、簡易裁判所認定司法書士に頼めば比較的安価な方法で、取れます。 (1)もう一度斡旋などを頼んでみましょう。 (2)会社名を入れて、グーグルで検索してみては。ちなみに裁判するときは、相手の営業所あてで、裁判できますよ。だから奥さんが働いていた住所地を管轄する裁判所に訴えを提起する方法も可能ですよ。 (3)税務署から査察が入るかも?
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
無責任な労働基準局ですね。 もう一度労働基準局へ出向き、「あっせん」の手続きを開始してください。 賃金未払い問題なので「あっせん」は受けられます。 裁判となると弁護士費用(着手金・成功報酬・等)で10日分のアルバイト代は飛んでしまいますよ。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
衣類販売店が会社であれば、法務局で代表者の氏名と住所が分かります(個人商店だとすれば、法務局では調べられません)。
お礼
ご回答ありがとうございます。