• ベストアンサー

(部下の)管理のずさんな職場・・・このまま続けるべき??

 ちょっと今の職場のことで困っているので、相談させていただきます。  先週から某中堅スーパーの系列の雑貨店で仕事をしております。  店長含めスタッフも不規則ながら週休2日制で、休憩が1時間で、 早番・中番・遅番というローテーションで勤務しております。  私と店長以外はみな20代前半と言った感じの子ばかりなのですが、 彼女たちといい店長といい、やることが疑問だらけです。  まずビックリしたのが、店長が19日付けでいきなり退職したこと。  しかも後任者が決まってもいないし、いつ決まるか分からない状況 だと言うのに辞めてしまったこと。  経験の長い子も2人ほどいるのですが、店長がいないとたちまち ダラダラと怠けること。普通の感覚なら店長代わりの指導監督役が いてもいいはずなのですが、みんなして、商品整理をするわけでも なければ、棚のホコリを掃除するわけでもなければ、商品の入って いたダンボールをゴミ捨て場に持って行くわけでもなければ、 (お店前の通路のすみに大量に放置したまま)若い子だけで固まって レジカウンターにヒジをついて (もしくは全員レジを離れて、商品の 棚の前で)ベチャクチャとクダラナイ話を延々としているありさまです。   さらに、1日にいくつもの商品のダンボールが入ってくるのですが、 私が中番や遅番で来ると、いつも決まったように特大のダンボール ばかりを残しておいてある。  つまり、“メンドクサイことや力を使うことはしたくない。そのうち誰か がしてくれるだろう。” そんな雰囲気です。  まあ、私も新人ですし(と言っても、ダラダラ怠けているメンツの中に 同期の新人が混ざっている!)、20代前半の生意気な?小娘ドモに いちいち目クジラ立てたくはありませんが、こう言う状況が何の疑問も 持たれることもなくまかり通っているのって、果たして『マトモ』と言える のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 店長-アルバイトという2階層の指揮系統でなくて、アルバイトの中でも「主任」とか肩書(+報酬)を付けて、より細かい単位で前向きに仕事をしていく仕組みが必要じゃないですかね。  その+α報酬は一定じゃなくて、売上の目標の達成度に応じて増減させた方がいいでしょう。  みんな給料を稼ぐために集まっているわけなまで、道徳論を展開しても意味がないので、お金で割り切るしかないと思います。

その他の回答 (4)

  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.4

何かバカらしいですね。 そのような人が集まる店はその程度の店なんです。 給料が同じならば、怠けている方が賢いです。 だから、その程度の店なんです。 あなたは真面目にしてるようですね。 きっと責任感強いのでしょうね。 僕もたぶんあなたと同じ状況に置かれたら 同じ事おもいますよ。 ある店ではアルバイトでも掛け持ちダメ、喋るのもダメで バレたら即クビという店ありました。 やっぱり働いてる人の顔つきも違います。 僕ならさっさと辞めて次にいきます。 来年から社会人ですが、入社予定企業は堅実な真面目な 企業なので僕に合っています。 やはり向き不向きがあります。 もしかしたら不向きでは??

kuwachan21
質問者

お礼

 たしかによくよく考えてみたらバカらしいです。  給料に見合った仕事をしろ!とかって前の職場では厳しく監視?されて いましたからね、責任感は私のモットーでもあります。  まあ、試用期間が3ヶ月あるので、様子を見ながら仕事してみて、その 時点でまた冷静に考えてみます。

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.3

あなたが指摘されているような組織で、仮に出世のチャンスを掴んだところで、あなたは連中の愚かさに染まってしまうような気がしないこともありません。女だけで構成される企業組織にありがちな、「どうせ長く続けるつもりもないしぃ~!」「適当な時期を見計らって転職でもするかぁっ!」「こんな辛い思いをしてまで働くなんてイヤっ!早く結婚した~い!」と考えているような同僚の上司になったところで…といったところです。先が思いやられるような気がします。 …で以て、いっそのことその業界から足を洗われた方が…。まぁ何とも言えませんねぇ!こういうご時世だから、辛抱して…とオススメしたいところですが、私は見切りを点けることをオススメ…。アドバイスにもならないような回答かもしれませんが…。 所得に関しては、身体を張った(人が嫌がる)ことでもしない限りは、どこも大して変わりがないことをご存じのことと思います。ストレスを感じさせられない職場や仕事を選んだ方が…。これも何とも言えないんですよね。若いうちでなければ出来ないことって、たくさんありますしっ! 私は食品製造工場に学卒入社するも、「運が悪かった!…連中みたくになりたかぁねぇ!」と1年半でさっさと辞めてしまいました。「こんな組織で出世したところで…先が思いやられるよぉ!」その後、4回ばかり職を転々として、現在は同じところで1年契約の仕事を3年続けている状態です。こういう状態も4年…が確定しつつあります。10歳も年下の連中と所得が変わらないことが屈辱でなりません。その上、若い連中に対して何か権限を持っているというわけでもなく…。しかし、学卒入社した会社を続けていたところで、今の所得と大して変わらないことを思えば、今の身分の方がずっと気楽です。御年30にして、現在の職にいずれは見切りを点けなければならないのですが、あ~この年齢で何があるっちゅ~ねん! あと、全く関係ないことですが、同僚を「子」呼ばわりするのは止めた方がいいかもしれません。子どもを子ども扱いすると、子どもはいつまで経っても子どものままです。これは、例え自分よりも年下の人間に対してでもです。もしも、相手に立場や年齢に見合った立ち回りを要求するのであれば、大人扱いしてあげた方がいいです。もしも、続ける選択をされたときに、彼女たちにはしっかりと働いてもらわなければなりませんからね!

kuwachan21
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  たしかに>仮に出世のチャンスを掴んだところで、あなたは連中の愚かさに…先が思い やられるような気が…しないでもないです。  辞めた店長も、どこかで適当に彼女たちに合わせているような感じがありましたし。   (お客の目からみて不愉快にならない程度に)それなりに仕事をするのが利口かも 知れないですね。

noname#4066
noname#4066
回答No.2

 こういう職場こそ、あなたにとってはチャンスだと思います。  後任の店長が決まってなく、いつ着任するかわからないなら、あなたが普通にガンバレば、責任者として、会社が認めてもらえるかもしれませんよ。  今の時代、リストラにならないよう不平・不満を言わず、みんな一生懸命努力している職場では、通常にがんばっても、なかなか認めてくれませんが、怠けている人が多い職場なら、少しの努力であなたが店長になれる可能性も高いですよね。  どうすればいいかというより、会社のお偉いさんへうまく取り入って、この恵まれたチャンスを最大限自分に利用する方法を考えた方が有効だと思いますよ。  

kuwachan21
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。   そうかあ、そう言う発想もあるんですよね。  従業員に対する教育の厳しい某コンビニでさんざん?しごかれた 経験があるから、余計に“何なの、あいつら”って思ってしまって いましたが、逆にそれってチャンスかもしれないですよね。  ほかの子が適用に要領よくチャランポランしてても、私だけは 何があっても絶対キチンと仕事をこなそうと思います。

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.1

給料はまともに支払われているのでしょうか。 そこのところが、分かれ目でしょうね。 そこがまともであれば、職場じゃよく見る光景ですから、気長に静観しましょう。 あせりは禁物。

kuwachan21
質問者

お礼

 早速のアドバイスありがとうございます。  なんせ給料締め日の翌日に就職したものですから、来月の25日まで お給料が入らないんです…。  まあ、しばらく様子を見ることにします。

関連するQ&A