- ベストアンサー
既婚者(男性)の方に質問です。
先ほど違う質問して、回答をもらって出た疑問です。 結婚されてる方って、あまり親しくない人から(新人に)、奥さんのこととか、子供のこととかを聞かれるのってどんな気分なんですか?家庭の話しに踏み込むなって感じですかね??私はまだ結婚してないんで、よくわからなくて・・・ ちなみに私は20代前半。相手は20代後半~30代前半です。自分より一回り近くしたの子(女の子)から聞かれるってどんな気分を抱きますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。今、私の隣にいる主人に聞いて返ってきた答えを 主人の代わりに書きますね(PCをさわろうともしない男なもんで、私が代わりに・・・^^;)。 結論から言いますと、全く嫌な気分ではないそうです。 下の方が先にコメントされていらっしゃる通り、親バカぶりを 発揮したり、妻のことを周囲の人間に話せる(しかもそれを相手から聞きに来られる)というのは 楽しいことのようですよ。 実は主人は、飲食店で働いています。 仕事の関係で、よくバイトの女の子(高校生が中心)と仕事をしながらいろんな話をします。 やっぱり、家庭の話とかよく聞かれていますよ。 「奥さんのこと、何て呼んでるんですか~(ニヤリ)?」とか、 「こども可愛いですか?」とか。 逆に、主人がバイトの年下女性に家庭のことを話すこともあるようで(笑)。 「昨日嫁さんが、ズボンと一緒に財布まで洗ってもーた。うちの嫁さんアホやろ!?」みたいな (つーかこれは実際2日前に起こったことです^^;。ワハハ・・・)。 プリンジャムさんも、もしかしてバイト先の社員さんなどに 話を持ち掛けたいと思っていらっしゃるのかな^^? 全然嫌な気はしないと、主人も言っているので大丈夫では^^? ただ、恋愛感情を全面的に押し出して家庭の話を聞きだされると、 やっぱりひいてしまうそうです(苦笑)。 普通な感じで聞く分には全然大丈夫ですよ!・・・と また隣で主人が言っています。 歳の差があると、どんな話していいか分からないですものね(とくにあまりまだ親しくない場合)。 だから、若い方の方からそうやって質問されるのは、 主人くらいの年齢の男性(現在27歳)は助かると 思いますよ^^(これは妻の意見☆)。 ではでは♪
その他の回答 (4)
- murano47
- ベストアンサー率20% (80/390)
「こととか」の内容によります。 身内のことをいちいち言いたくない人もいます。 事情聴取のように聞かれるのもどんなものかと。 相手の顔色を見ながら質問し、いやがってるようならばやめましょう。
- hirunedaisuki
- ベストアンサー率42% (412/963)
こんにちは。 年上男性としては、恋愛感情とか一切関係なくても、「自分に関心があるのね」「人生の先輩として自分から学びたいことがあるのね」という感じで嫌ではないと思います。 少なくとも私はそうです。そういう質問をしてくれる女の子は「色々教えてあげよう」と優しい先輩になれそうです。 ただし、人によってはプライベートを話したがらない人もいると思います。そういう人は話しかけた時、口ごもったりで分かると思いますので、更に聞くと言うことさえなければ、特別失礼にはならないと思います。 家庭のことを聞いて気まずくなったら、「この仕事に役立つ、本やサイトが何かありましたら教えてくださいね」とかでごまかしちゃってください。 基本的に年下の女性に話しかけられて嫌だと思う人は少ないかと思いますが。
- NAIROBI
- ベストアンサー率20% (236/1168)
年下の女の子に家庭のことを聞かれるの? 失礼だな、とは思わない。話したくなければ話さないから。ただ、野 暮だなって思う。 相手に変なことを期待していなくても、もてるヤツは男女に関わらず 家庭のことや恋人のことを聞かないし、自分の話題としても持ち出さ ない。その方が例え仕事オンリーの相手であっても、色気のある緊張 感が出るのでね。 と言うことは逆に、それを防ぎたければその手の話題をガンガン持ち 出せばいいんだよね(笑)。まともな神経してたら男はこれで一気に しらけます。 とか書きながら考えてみたんだけど、15年間営業やってて、社内に も得意先にも仕入れ先にも親しい人はいっぱいできたけど、聞くヤツ いなかったぞ。たまに自分トコに子供ができて、喋りたくって仕方な いバカが、照れくさいからかまずこちらのことを聞く体で話題にする ぐらいかな。「お子様は?」って。俺は意地が悪いモンで、「います よ」とだけ答えて絶対聞き返してやらなんだが(笑)。
- mappy88
- ベストアンサー率20% (15/75)
自分の場合、同世代の女性に質問されるより年下の方がさばさばとした質問内容で答えやすいですね。 それに対して普段は自分からできない親ばかぶりを発揮できたりするメリットもありますし。 中には当然嫌がる人(家庭の不和中とか・・・)もいると思いますのでそこは相手の反応をみて話を続けるかどうかを判断されるとよいかと。