• ベストアンサー

受験勉強に身が入らない・・・どうすればいいでしょうか

今度高校3年生になるものですが、早慶上理レベルを第一志望にしているにも関わらず、まったくと言っていいほど勉強に身が入りません。 どうしてもインターネットなどをしてしまいます。どうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

僕も同種の人間だったので気持ち解ります。 でもここに質問しに来ているということは自分が今何をするべきで何をしてはならないのか解っているわけですよね?だったら答えは簡単なはずです。早慶上理に関わらず、第一志望を目指さす上では当たり前のことです。・・・とまぁ厳しめなこと言ってますが、実際誘惑に勝てない気持ちはわかります。電車に乗りゃあ誰だって単語帳よりiPodの方が良いわけで、受験ってそういうとこが案外難しいとこでもあるんですよね。 僕の場合とりあえず家で一切勉強しないルールを作っていました。そのため出来る限りの時間を学校や予備校で過ごしていました。つまり、ネットするか勉強するかの二択をするのではなく、勉強するしかない状況に追い込むわけです。それならすぐ実行できるハズなので楽ですよ。 後は同じ志望校の友達を作ることですね。そうすれば自然と勉強の意欲も沸いてくるし、その子が一切遊ばずにいるのであればこっちも負けていられないと思うようになれるはずです。実際僕も同じ志望校の友達と切磋琢磨しあって互いに志望校に合格できました。 まぁ、それでもネットを止められないと言うなら大学なんて目指さないで自分のやりたいことを思う存分できる仕事に就けば良いのでは無いでしょうか?何も大学だけが道じゃないし何の目標も持たず受験すると時間とお金の無駄ですからね。もちろん偏差値だけで決めることは否定しませんが、実際ナゼその大学に行きたいのかと問い直すことは必要だとおもいます。

noname#109454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。外に行って勉強するしかない状況に追い込むというのは確かに効果がありそうです。実践してみようと思います!

その他の回答 (5)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

例えば100m走で 「10秒をきりなさい」と言われても、それは オリンピッククラスなので一般人にはまず無理。 まともに走る気にすらならない。 しかし「13秒をきりなさい」と言われたら ちょっと頑張ってみるかもしれない。 可能かもしれないから。 その結果、たとえ13秒3だったとしても、12秒9にする ために、もう少し練習して再挑戦してみようと思うかもしれない。 0.4秒ならなんとかなるかもしれない。 「早慶上理」というターゲットが高すぎることはないですか。 ちゃんとすでにMARCHは狙える成績をとっているのですか。 ひょっとしたら日東駒専もヤバいレベルなのではないですか。 そもそも文系のはずなのに「理科大」が入っているあたり、 いい加減なイメージ先行の目標設定に映ります。 心のどこかで「どうせ無理だ」と思ってはいないですか。 「目標は高く」で、いずれは早慶を目指すにしても、もう少し小刻みに 達成可能なレベルから目標をクリアしながら進めるのもひとつの方法です。 資料も数も豊富で品質も保証済み、実力診断にはもってこいの 「センター過去問」で、英国社を「毎週一年分」解いてみて、その 伸長を定点観測するとか。一週間は「ベストスコア更新」に専念し、 それをしばらく続けてみるのです。 早慶クラスなら試験科目に限ればいつでもどこでも9割は 取れるようにならないと嘘でしょう。MARCHなら8割5分 くらいか。もちろん過去問「だけ」やってもダメです。 大切なのはその間のインプットなので。 上手で細やかな目標管理はモチベーションを保つのに役立ちます。 *** PCを触ってしまうのはこんな便利な世の中なので気持ちはわかります。 PC封印してもケータイがあるし。 アイデアとしては、PCは親に預けて、使うときは「時間当たり 料金制貸し出し」にする。親に金を払うわけです。ケータイは パケットフリーのプランは解約し、上限以上(パケット代)は 自分の小遣いから払うことにする。 やっぱりお金が絡むと人間シビアになると思うのです。 親は滑り止め受験のために貯金しておいてくれるでしょう。

noname#109454
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。お金がからむと確かに真剣になりますね・・。

noname#160321
noname#160321
回答No.4

>早慶上理レベルを第一志望にしている それが間違い。 東大、東工大、一橋を第1志望にしなさい。 そうすりゃ余裕なんか消えて無くなる。

noname#109454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。盲点でした。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

僕もネットを捨てればいいと思う。 受験時はテレビ、ゲームは押入れに封印したよ。 それでも時々やってしまったけど・・・ としても3時間やるの、30時間やるの、300時間やるのは違うわけでそういう形を作るのは大事だと思う。 あとは散歩とかして気分転換するとか、 勉強も最初は、英単語の音読とか、 カンタンな算数や漢字の練習からスタートするとか。 もっと言えば、マーチやらソウケイジョウリなどと言ってる奴はたいがい落ちる。 やはりその言葉の「軽さ」が内心の心理を表していて、その心理は行動力となって表れる、それが結果にも繋がるんじゃないかと思う。 「同志社はいいけど、立命館は絶対に嫌なんだ」みたいなこだわりのある奴の方が1点でも多く取れるように頑張るし、「同志社か立命ぐらいなら」みたいな奴は少しずつのところでライバルと差をつけられて両方とも落ちる。 結果はどうあれ、志望時に「早稲田大学の法学部に入って、○ゼミと×サークルに入って、荻窪に住んで、卒業後は△△になる」みたいに明確な目標がある奴の方が受かり易い。 才能等に関しても、余り調子に乗らない方がいい。 「研究によれば、このような“スーパータスカー”は約40人に1人の割合で存在する」 「だが多くの人が自分は例外だと思いたがるものだが、その考えが正しいことはまずない」 ユタ大学教授 ジェイソン・ワトソン

noname#109454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに早慶上理だとか曖昧な表現を使うべきではないかもしれません。

  • minumteh
  • ベストアンサー率21% (43/196)
回答No.2

人によって、やる気が出る条件は違うと思うんです。 志望のきっかけは何でしょうか。 今まで、どんなときにやる気が出ましたか? 別に答えてもらわなくていいのですが、 たとえば、何かの本を読んで影響を受けたとか、 あの映画を観ると無性にやる気がわいてきたみたいな経験はありませんか? 覚えていることがなければ、今すぐ参考にならないと思いますが、 そういう自分の「やる気が出る条件」を覚えて知っておくと、 またやる気を出す方法として使えると思いますから、今後の参考に・・・ 因みに、これは日常の中の、ふとしたことでしか発見できませんから、 気を付けてください。

noname#109454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やる気の出る条件については考えたこともなかったので、これから日常生活でもそういったことを気にしてみようと思います。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.1

PCを捨てりゃいいじゃないか。 PCがないと不利不便なのは承知してるが勉強に身が入らない程支障になる事に比べれば、なんて事はないだろう。 克己心がない以上、元を断たない事にはどうしようもないよ。

noname#109454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。家族兼用なので捨てるということは多分できないと思います・・・。

関連するQ&A