• 締切済み

勉強のやる気 早慶

勉強のやる気 早慶  早慶志望の高2です。  志望大学は決まっていて、そのために何をやるべきで、自分なりに過去問などを研究して、参考書を使って計画的に勉強に取り組んでいるのですが…。なかなか勉強が思うように進みません。勉強の絶対量が少ないのです。  中学時は平日は3時間、休日は8時間など軽かったのに、高校に入り、やる気が幻滅してしまいました。その原因は、自分が置かれている周囲の環境の変化にあると、自分なりに分析しています。中学の時は恐縮ながら学年でもトップレベルで、テストでも良い成績を修め、県内でも有数の私立進学校に入学しました。しかし、高校に入り、周りのレベルが高く、勉強しても納得のいく点数が取れなくなりました。定期テストでも平均点にギリギリ到達するかどうか、ということが多く、勉強面において劣等感を感じるようになりました。やっても納得のいく順位がとれず、勉強が辛くなり、勉強しなくなる……。順位などは大切ではないとわかっていますが、どうしても他人と比べてしまうのです。この悪循環を断ち切らなければと思っています。   そこで、勉強量を増やすためにどのようなことに注意すればいいのでしょうか。  二年後、絶対に早慶に合格したいのです。そのために今から真剣にやらなければ、と思っています。  アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

ビジネスの方法だけど、 PDCAをしたら?特にP(計画)の前にM(記録)する。 要するに前日や全週を全記録して、それに基づいて今週や今日の計画をする。 そうすればモレやムダが無いでしょ。 先週やったこと今週やってもムダだし、記録すれば自分が思ったより進んでる、あるいは 気持ちばかりで全然やれていないってことがすぐ分かる。 あとは当たり前だけど比べないってことかな。 君にしかできないことがあるはずで、そういうのって自分じゃ分からないことも多いから。 今の自分をうまくいい方向へ導く、それに限るよ。 成績はいいけど親が離婚してめちゃめちゃ悩んでるとか、 成績はいいけど顔がブサイクで俺は一生童貞なんじゃないかって悩んでる、なんて 奴は死ぬほどいるよ。そういうことは表に出さないから友人でも知らないだけ。 君は秀才ではない。公立中の1位なんて誰でも取れるからね実際。 (僕の地域では中学受験で落ちた子が公立中のトップになるものだった) でも一方で有名高校に受かったってことは、そこに入る資格があると認定されたってこと。 やれることはたくさんあるはずなんだよね。 できないことはできないとしても、できることをちゃんとやればいいさ。 あとは恋愛とか、人的交流かなあ。 好きな先生、親、ライバルの友人、好きな女の子のために頑張る、頑張れるってのは 間違いなくあるよ。 それで東大や京大に受かる奴もたくさんいるし。 思い込みでもいいんだから、自分のためだけでなく、誰かのために頑張れるようになったら 凄い力になる。

pl52nic6
質問者

お礼

回答有難うございます。 「誰かのためにがんばる」 なるほどー。自分を支えてくれている親や、この人のために頑張りたいと思える人が確かにいます。そんな人たちのためにもがんばる、そういう考え方も大切かもしれません。受験勉強は自分のためにやるというのはもちろんですが、その中でも他人のことを考えたら精神的にも強くなれそうです。  ありがとうございました。

関連するQ&A