• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アパートの立ち退き料って、立ち退きの話が出てからどのくらいでもらえるの)

アパートの立ち退き料の受け取り時期と対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • アパートの立ち退き料は、立ち退きの話が出てからもらえることが一般的です。しかし、具体的な受け取り時期は個別に契約内容や地域の法律によって異なる場合があります。
  • 立ち退き料の受け取りに関しては、1週間で受け取れる場合もあれば、6ヶ月後になる場合もあります。収入源がない場合や資金的に困窮している場合は、早めに立ち退き料を受け取ることが重要です。
  • 焦って行動することは避けましょう。まずは契約書や賃貸物件の規約を確認し、専門家や弁護士に相談することをおすすめします。適切なアドバイスを受けることで、効果的な対応ができるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

状況的に有利とは言え、はなからケンカごしの交渉をするのは、あまり賢いとは思えませんが… 私なら、母子家庭であることを交渉に使います。 相手が大東建託なら、同じ条件(お家賃、間取りなど)の部屋を探させます。大東建託の手持ち物件では無いかと思うので、お家賃が現状より高くなると、大人同様の子供二人抱えて生活が苦しくなるから引越したくないことを切々とうったえます。 立ち退き料は出すのが当たり前的に権利だけを主張するより、ホントに渋々引越す的に、社会的に弱者であることをこの時ばかりは利用しちゃいます。

koarashi
質問者

お礼

なるほど。。。 私はてっきり強く出ないと負けてしまうのかと思っていました。 でも、なんとか母子家庭であることを最大限利用しようと思います! どうしてもお金が無くて引っ越せないと主張して、ちゃんと立退き料を受け取れるように頑張ります。 ありがとうございました!ためになりました。

その他の回答 (3)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

恐らく強制的に立ち退かせる事は出来ませんし、知名度もある会社なので、荒っぽい追い出しもしないで、とにかく会社側で決裁された立退き料で退去をお願いしたいと言い続けるのだと思います。 店子は直ぐに出ていく必要も無いので、じっくり交渉してください。 中には直ぐに出て行く人もいるでしょう。そうすると結構焦るものですが、あくまでも安心できる生活を維持するために、必要な費用のみを切々と訴えていけばい良いと思います。 他の方が出て行って、もし貴方だけが残ったら、会社は逆に貴方に対して譲歩してくると思いますし、自分のペースで行きましょう。 でも過度な要求は話を拗らせて、いい方向にはいかなくなりますので、本当に必要な費用だけ要求してください。 まず敷金の全額返金(滞納が無ければ)(引越し先の敷金に充てる)、原状回復費用の全額免除、引越し先の礼金分と仲介手数料分と保証金費用として家賃3ヶ月+α、引越し費用(母子家庭なら10万円程度でしょうか) これ以上の要求は会社側の決裁を遅らせるだけです。

koarashi
質問者

お礼

ありがとうございます。 立ち退きなんて初めての経験だったので焦ってしまい、パニックになっていました。 ずいぶん落ち着いて交渉できそうです。 takapiiiさんのおっしゃるとおり、他の住人の方はもう引越し準備を始めていてる様子です。 それが余計に不安で「自分だけ残ってしまったら嫌がらせをされたりして精神的にぼろぼろになってしまう」とか思っていました。 でも逆に「最後まで残って、必要経費を全額受け取るぞ」という気持ちになれました! 本当にありがとうございました。 また相談させてください。

回答No.2

やり取りを、全て書面で交わすことが肝心です。 その中で、保証費受け取りに関して言及すればいいのです。 私は、覚え書き締結日と、退去実行日の二回に分けました。 自分の都合で他人の生活を踏みにじっていることを認識させるためです。 余談ですが、もらえる、ではなく、対価を受け取る、というスタンスが、宜しいかと。。。 「こっちは出て行く必要なんて、サラサラねえんだ。それでも出て行ってくれっていうんなら、話を聞いてやるくらいなら構わんよ。まさか手ぶらじゃねぇよな?」 が妥当なスタンスかと。 大家が、この先資産運用をするための、退去依頼なら。 口頭なんて、厳禁です。ねんのため。 ちなみに、法務局に供託して、すみつづける、という選択肢は考えられないのでしょうか?

koarashi
質問者

お礼

すごい! そうですよね!「もらえる」ではなく、「対価を受け取る」ですよね! gold_happyさんのおっしゃるとおり"もらうもの”という頭があり、何だか後ろめたい気持ちが心のどこかにあった事に気づきました。 でも、もうこれからは強い気持ちをもって前向きに交渉できます! ありがとうございました! ※法務局に供託する、といのは、調べてみたのですが難しくてよくわかりません。。。 ごめんなさい。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

相手次第です。 焦ってあなたから切りだすと足元見られますから、泰然と構える方が いいと思います。 大家から見ると全員が立ち退いて初めて立て直しがスタートできますか ら、全員の意向を把握しているところだと思います。 借家人の要求が高ければ、計画の見直しや延伸もあると思います。 時間かかりますから、あまり思い詰めないほうがいいですよ。

koarashi
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます!何だか落ち着きました。 そうですよね、やっぱり時間がかかるんですよね。 相手は大東建託で、引越しの運搬費支給と敷金返還で立ち退けと言ってきました。 それでは困るので、立ち退き料を請求したところです。 焦らずゆっくり交渉しようと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A