- ベストアンサー
先ほど間違えて質問してしまいましたすいません。例えば15才から18才位
先ほど間違えて質問してしまいましたすいません。例えば15才から18才位の間バイト先の売上を少しずつ抜いて(合計70回位)被害総額100万の窃盗がありそれが20才(成人)になってから発覚した場合量刑はどのくらいになると予想しますか。ちなみに全額を一括で弁済して示談したばあいどうですか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業務上横領は結構厳しいですよ。刑法第253条で「業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、10年以下の懲役に処する。」と規定されています。 判例はぴったりのはなかったのですが、参考URLがひとつの参考になるかも。800万円の横領で全額返金して、懲役3年、執行猶予4年でした。金額は100万円ですが、70回というところがかなり悪質なので、これと同じぐらいの判決になる可能性もゼロではありません。
その他の回答 (1)
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
すみませんが馬鹿なこと(犯罪)は考えないほうがいいですよ。未成年だろうと成人だろうと金額が小額だろうと業務上横領罪です。ましてや成人してから返すので示談してくださいなど通じませんよ。 参考URL 横領罪http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E9%A0%98%E7%BD%AA 通常未成年でも親や学校の先生が土下座をして、弁済金以上に企業に負担し、未成年の将来を考えて温情をだすのです。それでも風評までは抑えきれず、どこからか犯罪者だという情報が流れ、どこも雇わなくなります。 なお、これは私の知り合いですが、18才でバイト先で盗み(漫画)を働き、クビになり、そのことで20才を過ぎても思うように就職できず(職歴に傷がつき)、30才近くになってもバイト暮らしのばか者もいます。犯罪歴はのちのちまで響きます。はした金ではリスクが高すぎて割に合いません。 もし、やってしまった場合は速やかに謝罪しないとどんどん保護者も責任が取れなくなり、泥沼から抜けられなくなりますよ。 この質問が冗談で聞いていると思いたいです。
お礼
回答ありがとうございます。わざわざ心配していただきありがとうございます。大丈夫です。やるつもりはありません。いろんな量刑について調べたかったので、ありがとうございます。
補足
文が下手ですいません成人してから弁済するので示談してくださいというわけでなく成人してから発覚し全額弁済して示談した場合の量刑をお聞きしたいのです。
お礼
回答ありがとうございます。アルバイトでも業務上横領になるんんですか教えてください。
補足
参考URLはどこをみればよいのでしょうか