- 締切済み
刑事事件の対応について教えてください
窃盗事件で逮捕され、現在勾留状態からは釈放、在宅事件として日々取り調べを受け、起訴・不起訴は決まっていません。 弁護士と契約していますが、正直不安な点があります。 特に、被害弁済や被害者への謝罪を一日でも早く実施したいのですが、釈放の条件の一つで被害者に会うことは禁じられています。 最初の勾留時の接見の際から弁護士にお願いしているのですが、4日経過してもまだ示談交渉には動いていないということでした。 そのため、改めて打ち合わせをしてこちらからかなり頼み込んだ上で、やっと示談交渉の手続きに動いていただけるようでしたが、正直きちんとご対応いただけるか不安です。 色々調べたところでは、起訴・不起訴や量刑の程度も、被害弁済や示談ができているか、きちんと謝罪できているかで左右されるということでした。 ただ、こちらは素人なので、法律のプロに任せたほうが良いというのも勿論あります。 他弁護士のセカンドオピニオンを受けるというのもありますが、まだばたばたしていて時間がないのでこちらで質問させていただきます。 このまま弁護士にまかせっきりでもいいのか、弁護士からの指示に逆らってしまう形になりますが、被害者以外の人を通じたり郵送したりで、謝罪の気持ちや被害弁済を個人的に伝えるよう動いたほうがいいのか、教えてください。 また、検事への自白・反省文書の提出は、個人的に行うとあまりよくないでしょうか。こちらについてもあわせて教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rikuriku2019
- ベストアンサー率50% (28/55)
何人かの弁護士にセカンドオピニオンを聞くこと、良い弁護士がいればそちらに乗り換えることは、考えても良いと思います。 刑事事件は、弁護士の腕がモノをいいますから。 メールなどネットでの相談もできる(事前に相談料金は銀行振込)と思います。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12072)
何もしなくていいです 弁護士さんに指示されたこと以外はしなくていいと思います 下手に事をして揉め事が増えると起訴される可能性が上がりますし、起訴されてもどうせ罰金刑でしょうから余分な事はしないで弁護士さんに従いましょう