- 締切済み
器物破損、窃盗で弁償して示談にするには、どのような手続きで費用はどれくらいかかりますか?
14歳が5人で器物破損、窃盗をして逮捕勾留されました。あと4日また10日延長になるかどうかきまります。 バッティングセンターで料金箱をバールで壊し、800円を窃盗しました。 今日オーナーにお詫びに行き、4台壊されたけどついでに7台全部交換したので、合計で378、000円かかったと教えてもらいました。 早急に弁償をしに行く予定です。 被害届けを取り下げてもらい、示談にすると、保釈されますか? その際の示談書はどのように作成し、提出するのでしょう? また、その際の費用とこの場合の示談金はおおよそどれくらいでしょう? 出来るだけ延長が決まる前に保釈して欲しいのですが、どうしたら良いでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1
「○○の料金箱の損壊および料金窃盗につき、 示談する。 示談の証として、被害届を取り下げる。 署名捺印」 でいいのでは。 示談金は修理費用+営業補償費+慰謝料でしょう。 相手の心情次第だと思います。 7台全部交換したっていうんだから吹っかけてきそうな感じは しますね。 高い安いで揉めると示談が止まってしまう可能性がありますので スムーズに決めたいのであれば、弁護士に代理してもらったほうが いいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 先ほどは弁償金を教えてもらえましたので、明日にでも返済に行こうと連絡を取ったら、息子さんが出てきて受け取れない旨断られたそうです。 なので、示談もできずにそのままになってしまいそうです。