- ベストアンサー
ルート4では、なぜ駄目?
数学のテストで、「2の平方根は?」という質問に、「±ルート2」と答えて、正解でした。 しかし、「4の平方根は?」という質問に、「±ルート4」と答えて、不正解でした。 正解は、「±2」となっていました。 それは、わかりますが、なぜ、「±ルート4」では、間違いなのでしょうか? (注)文中の「ルート」は実際には記号を使って書きました
数学のテストで、「2の平方根は?」という質問に、「±ルート2」と答えて、正解でした。 しかし、「4の平方根は?」という質問に、「±ルート4」と答えて、不正解でした。 正解は、「±2」となっていました。 それは、わかりますが、なぜ、「±ルート4」では、間違いなのでしょうか? (注)文中の「ルート」は実際には記号を使って書きました
お礼
よくわかりました ありがとうございました