彼が不安になると、私は安心する。
こんばんは。
今の彼と付き合いはじめて、もうすぐ10ヶ月になります。
今更なのですが、最近、私ってちょっと異常かもしれないと思うことがあって…
彼が不安がっていると、私は安心感を覚えてしまうのです。(不安になってくれることで愛情を確かめているというか…。)
彼がいつも冷静なので、嫉妬して欲しいっていう気持ちもあるのだと思いますが…自分でもわかりません、、。
例えば、私が他の人に告白されたりして彼が不安に思ってくれれば安心、
もっと不安がって欲しいとも思ってしまうし、
友だちとのトラブルでも然り…それはもちろん心配だし、
力になりたいとも思うのですが、
その不安状態の中にいてくれてもいいかな、とさえ思ってしまうんです。
逆に、友だちと飲みに行くとかいうと、
なんだか楽しそうなのを喜んで見ていられず…
同棲してるわけでもないのに、
早く帰ってきて欲しいと思ってしまうという…。
ちなみに、普通に愛情表現はしてくれていますし、好きだという気持ちも感じられます。
他の掲示板で、ちょっと上記のことを話したら、、
「こういうことを"モラルハラスメント"というんだよ」と言われ…、気になって少し調べたら、、
=精神的虐待だとか…
自分ではそんなつもりないのですが、
この感情は彼を苦しめていることになるのでしょうか…
また、この状態から抜け出す事ってできるのでしょうか…
ちなみに、彼には負担をかけたくないと思い(結果的に校思っていることは通じてしまっているかもしれないのですが…)寂しいという言葉も滅多に口にしませんし、
こんな気持ちだということは言っていません。
同じような感情をお持ちの方、、何か感じられた方、、
お言葉をお願いします。
お礼
どうもありがとうございます。 新しい視点がふえました。