• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚族関係終了届けについて)

婚族関係終了届けについて

このQ&Aのポイント
  • 婚族関係終了届けとは、主人側の両親と縁を切るために提出できる書類です。
  • 主人亡き後、一人歩きを始めるために婚族関係終了届けを提出することを考えています。理由は、主人側の両親と縁を切りたいことと、万が一私が死亡した場合に財産がどこへ行くのか心配だからです。
  • 婚族関係終了届けを出すことで、現在の住所が相手に知られる可能性や旧姓に戻さなければならないかどうかは確認できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたの遺産は すでに配偶者死亡ですから 妹さんにしか行きません。配偶者の親兄弟は、あなたの遺産相続には全く関係しません。 なお、姻族関係終了届けを出せば 配偶者の親等との法的関係は切れますから お互いに扶養の義務等もなくなります。(といっても 配偶者が一人っ子で無い限り その妻に扶養を求めることは現実的にありえませんが) ここまでは法的な面ですが 現実的な面では 配偶者の法事について 一周忌 三回忌 七回忌について 縁を切ったからといって 呼ばないのはどうでしょうか。亡くなったご主人も浮かばれないですよ。 そして、配偶者の親から配偶者が経済的援助(親の土地に住んでいる 家を建てる資金を援助された 親の会社を継いでいる等)を受けていたなら あなたも間接的に恩恵を受けていることになりますから 縁切りは道義的に問題があるでしょう。 ということで そういう事情が無ければ 姻族関係終了届けを出すが よほど配偶者の両親等といがみ合っていたのでない限り ある程度の親戚付き合いは残したほうがよいと思うのですが。 なにか金銭面のことだけをメインに考えられているようですが、あなたも身内が一人だけなら 縁は残しておいたほうが ベターだと思うのですが・・・

Hiblue
質問者

お礼

yakitori55様へ 回答をありがとうございました。 もしお時間ありましたら質問履歴をみてください。 非公開にしていたようなので公開にしました。 私は死ぬ行く息子を見捨てた義両親と闘って今日に至ります。 主人の法要に義両親を呼ばないとは一言も言っていません。 むしろ私が守った人だから主人のためにもきっちり務めるつもりです。 どう言う義両親であれ彼にとっては親なのです。 私は闘って闘って、やっと主人を連れて家を出ることができたんです。 >金銭面のことだけをメインに考えられているようですが とっても悲しい言葉でした。 世の中でたった一人ぼっちになったとしても あの人達とは関わりたくありません。 私は一人の道を選びます。 話が少しそれましたが 回答をありがとうございました。

関連するQ&A