※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私が1日にとっていいカロリーとはだいたいどれくらいですか?)
1日にとっていいカロリーはどれくらい?
このQ&Aのポイント
1日にとっていいカロリーの目安は、個人の体重や身長、年齢、活動量などによって異なります。まずは自分の基礎代謝量を知ることが重要です。また、長期的な健康的な範囲での体重減少を目指す場合、1週間に0.5〜1kgの減量を目指すと良いです。
食事制限をする際には、栄養バランスを考えた食事を心がけましょう。必要な栄養素をバランスよく摂取しながらカロリーを制限することが大切です。また、食事以外にも積極的に運動を取り入れることで、より効果的に体重を落とすことができます。
食事制限をする際には、ストレスや無理な制限は避けるようにしましょう。健康的な範囲での体重減少を目指し、ゆっくりと時間をかけて取り組むことが大切です。また、専門家のアドバイスを受けながら取り組むこともおすすめです。
私が1日にとっていいカロリーとはだいたいどれくらいですか?
私が1日にとっていいカロリーとはだいたいどれくらいですか?
こんにちは。
長くなりそうですが、私の体質、生活等を書きますので、どうかお付き合い下さい。
今すぐという訳ではありませんが、近い将来妊娠を希望していますので、やはりあまり太っていては妊婦になってからも更に太りそうなので、今のうちに体重を落としておきたいです。
短期集中型のつもりはなく、長期戦で健康的な範囲での食事制限でゆっくり体重を落としたいと考えています。
大変お恥ずかしい話ですが、去年結婚して約半年、ぶくぶくと太ってしまいました。特に意識はないのですが、主人が痩せの大食いで、一緒に食べていると話もはずみ、ついつい箸が進んでしまってこの結果です。結婚生活は毎日楽しく、ご飯がとてもおいしいです(笑)食べれば食べた分だけ、太るタイプです。
現在28歳で157cm、現在体重61kgです。半年前は体重56kgでした。これでも随分とぽっちゃりでおデブなのですが、元々は大学生くらいまでは痩せ型で太った事は一度もなく(←しかし高校時代までかなり運動はしていました)、身長は今と一緒でも体重は40~42kgでした。大学在学中は飲み会が増え、運動をあまりしなくなり、50kg前後まで増えてしまったのですが、以前していた仕事がかなり不規則な勤務帯だったので不規則な食生活が続き更に54~56kgになってしまいました。今は前の仕事も辞め、現在の仕事では規則的な生活が出来ておりますが、↑に書いたように幸せ太りしてます(泣)。何だかんだでここ10年で20kg近く一気に太ってしまった事になり、今更ながらこれでは健康的にもヤバイと思ってます。私は骨格が小さく、とても着やせします。しかも、顔にはあまり肉が付かないタイプなので、周りからはあまり太っているようには見られていないのですが、体重を言うとドン引きされます(笑)自分でも引いてます。
私に今出来る事はとりあえず食事制限くらいです。太っているのにわがまま言ってすみません。運動は本当にする時間がないです。主婦ですが、パートではなく正社員で働いています。普段仕事から帰ると家事もあるし(主人も手伝ってくれます)、休みの時はきちんと掃除などもしているし、出かけて結構歩いているので、なかなか運動をする時間はないです。サービス業なので、本当に休みが極端に少なく、運動は続きそうにありません。
仕事は朝8時半~17半までです。接客サービス業なので、よほど暇な時でない限り、基本立ち仕事です。立ち仕事と言うこともあって帰宅したら足がパンパンで疲れていて運動気分にもなれません。ちなみに忙しい時などは休憩がほとんどありません。これはその時のシーズンにもよるので、毎日こういう状況って訳ではありません。
通勤は車で、往復40分かかります。帰宅時間は18時前後。それからご飯を作るので、食事はだいたい19時頃で、就寝23時~0時、起床は7時前です。
このライフスタイルで、↑に書いた私の年齢や身長、体重等を組み合わせて取ってもいいカロリーとはどのくらいでしょうか?また、この位で抑えた方が良いというアドバイス等あればお願いします。自分の基礎代謝量もよく分かっていません。
現在ある程度のカロリーは計算して食事を作っています。量も減らし、ゆっくり噛むなども心がけています。間食も辞めました。自分である程度コントロールが出来そうなので、1日に取っていいカロリーを知りたいです。
また、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 大変詳しい説明で分かりやすかったです。 接客サービスは売り場勤務ですので、何もせずただ立ちっぱなしというより結構走り回ります。 調理場ではないですが、店内で売店の他にも喫茶販売もしているので、店頭のレジ打ちの他にも結構バタバタと動いている感じです。ただ、暇な時は多少座れる時もあるので、毎日それだけのカロリーを消費している訳ではないと思います。その辺り自覚を持って気をつけないといけないですね。 やはり消費カロリーよりも少し少なめで取るのがいいんですね。今2000未満を目安に取っていたので、多少取りすぎていたと思います。今後は1800キロカロリー未満を目指して摂取します。この位なら続けていけそうです。夕食はどうしても大食いの主人に合わせておかずの量を沢山作ってしまうので、ゆっくり噛んで食べるようにします。多分もったいないと思って残さないように食べるのが悪いクセなんだと思います。余れば次の日に食べればいいという位の感覚でいないとダメですね^^; スリムウォーク、はいた事ないです。今度試してみます。アドバイスありがとうございました。