- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動中の大学4年の者です。)
大学4年の就職活動中、営業に向いていないと思うけど挑戦してみたいと思います。企業の受け止め方は?
このQ&Aのポイント
- 大学4年の就職活動中、私は営業向きではないと感じていますが、営業経験を積んでみたいという思いもあります。私は自己分析を行った結果、総務や事務関係の仕事が向いていると考えています。営業に挑戦したい理由や、自分の性格が合わない理由を企業側にどのように受け止めてもらえるのか、アドバイスをいただきたいです。
- 私は営業に向いていないと思っていますが、それが逆に営業経験を積んでみたいという意欲に繋がっています。一方で、自己分析の結果、総務や事務関係の仕事に向いていると感じています。営業と自分の相性の悪さや、回りくどいトークが苦手な性格について、企業の採用担当者からどのような評価が得られるのでしょうか。
- 就職活動中の大学4年生です。自己分析の結果、私は営業に向いていないと感じていますが、営業経験を積んでみたいという思いもあります。逆に、総務や事務関係の仕事には適性があると考えています。営業に挑戦したい理由や、自分の性格と営業の相性について企業側からどのような評価が得られるのか、アドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分はどちらかというと、部屋にこもって仕事をするほうが、向いていると思います。 けして人見知りだったり、人としゃべりたくないというのが強いわけではないのですが、営業マンの方々の、いわゆる「おせじ」だったり、営業トークというのが、自分の相にあいません。 物事、はっきり言ってしまう性格で、そういう回りくどいトークが苦手です。 →どのような業界の営業職に就くかによると思います。私も営業ですが「おせじ」は苦手です。どちかと言うと理屈屋なので、自社製品と他社製品とを比較したりするのが、得意です。企画・提案型の営業だと無駄話も必要でしょうが、ルート営業(コピー機、置き薬など)はあまり無駄話は必要のないように感じられます。ただし、仕事の話ばかりする営業マンは顧客から好かれない可能性もあります。そのためには多くの話の引き出しをもつことも大事です。 新卒で、総務募集のところに応募してもいいのでしょうか? →もちろん、適正があれば採用されるとは思いますので、1つの選択肢だと思います。 総務に必要なスキルってなんでしょうか? →総務は会社のさまざまな事を把握しておく必要があるので、複数の部署を経験したベテランが就くケースもあります。 スキルは社会労務士や公認会計士などがあれば有利です。 某大手鉄鋼会社の総務はどこの部署にも適正のない人が集まる場所と聞いたことがあります。 営業は会社の花形の現場です。表に行って金を稼ぐ部署です。会社のため、従業員のため、自分のために稼ぐことのできる部署です。 営業はつらい事ばかりではありません。楽しいことや達成感もありますよ。
お礼
遅くなりましたが、ありがとうございます。 ルート営業で、求人を探すことにしました。 あと、部屋にこもるタイプの仕事として、SEなどの求人も見てみようかな、と思ってはいるのですが、一日中、パソコンに向かってプログラミングしたくないですし、それが自分に耐えられるとは思えません。 そうなると、販売か営業になってしまうなぁ、と思ってます。 事務は女性向きですよね。。。 あと、社会労務士の資格取得に向け勉強をし始めました。 今更って感じなんですけど、将来を見込んで、資格の取得をしたいと思います。 とりあえず、営業で、探して応募したいと思ってます。 ありがとうございました。