※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本で情報工学系で修士まで取得し、現在アメリカの大学院にて博士課程在学)
日本で情報工学系で修士まで取得し、現在アメリカの大学院にて博士課程在学
このQ&Aのポイント
日本で情報工学系で修士まで取得し、現在アメリカの大学院にて博士課程在学中(生物情報工学系)。将来は基礎研究だけでなく、臨床もできるようになりたいと考え、医学部への編入を考えている。
オプションは2つあります。1つは現在の博士課程を終了後に帰国し、編入試験を受ける方法です。もう1つは現在の博士課程を休学して編入試験に挑戦する方法です。
編入試験に合格するまでの時間や医師免許の取得が遅れる可能性もありますが、将来の医学研究に時間をかけることができます。また、研究環境や経済的な問題も考慮しながら、自身の興味や目標に合った選択肢を検討しましょう。
日本で情報工学系で修士まで取得し、現在アメリカの大学院にて博士課程在学
日本で情報工学系で修士まで取得し、現在アメリカの大学院にて博士課程在学中(生物情報工学系)です。学部時代より現在まで生物情報工学系の研究をしているのですが、最近特に臨床のも興味が大きくなり、将来は基礎研究だけでなく、臨床もできるようになりたいと思い、医学部への編入を考えはじめています。
そこでいろいろ考えたところ、だいたい2通りのオプションがあるのかと思っています。
1.現在の博士課程終了後、帰国し編入。うまくMD-phdコースに入れればいいですが、無理な場合医学部を出てその後臨床数年を経て医学博士の道へ行く(かも)。(マイナスポイント:いつ編入試験に合格するかも分からないし医師免許を取得するのがより遅くなり、その後医学研究をするとしてもさらに時間がかかる。)
2.現在の博士課程を休学して対策・受験・うまくいけば編入(休学が1年が限度な為、編入できれば現在の博士課程は辞める事になると思います。だめだった場合アメリカに戻り博士過程復帰。卒業は休学分遅くなるだろう。)
今の研究環境が医学部がない状況という事もあり、コラボ状況もあまりよくないからか、医学知識を得る事に強く興味を覚えているのかなと思ったりしますが、年齢的な問題(現27歳女)、経済的問題(アメリカでは授業料免除&生活費支給を受けていますが日本ではどうしたものか・・と)もあり悩んでいます。
また、現在まだ1年目でしてコースワークも残っている状況ですしQualify Examという2年目終了後にだいたい受ける試験もまだ受けていないという状況です。
以上の状況でぜひアドバイスを頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。
お礼
それも考えているのですが米国内のメディカルスクールは日本人は学部をこちらで出ていてかつ相当優秀でないと不可能に近いと聞いきましてそれだったら日本の学士編入の方が可能性は高いのかな、と思ったりしています。 何はともあれコメントありがとうございます。