- ベストアンサー
印刷の解像度について教えてください
印刷の解像度について教えてください こんにちわ。質問させてください。 デジタルカメラで撮影した写真を、印刷に使用する際は、 フォトショップで、解像度を300や350dpiにあげて使用しますよね? そこで疑問なのですが、 インターネットで、WEBに使用できるフリー素材(jpg)や、 販売されている素材集等に収録されているjpg画像も、 それらの解像度を、同じように、300や350dpiにあげたら、 印刷に適すのでしょうか?? (もちろん、個人のWEBのみに使用が限られているものは使いません) 回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DTP屋です。 デジカメの写真なども解像度を「上げている」訳ではありません。 どちらかと言えば300dpiや350dpiに「縮小」しているのです。 元々データには「ファイルサイズ」の概念しかありません。 で 画像ファイルの「ファイルサイズ」はピクセル数になります。その際にコンピュータ上での下面表示の基本単位は72dpiですのでドキュメントサイズは72dpiが基本になります。 ですが印刷する際は72dpiでは印刷線数を大きく下回るのでピクセルがそのまま印刷されてしまいます(要するに「シャギ」が生じてしまいます」ので、300dpiや350dpiのサイズにリサイズが必要になります。 ところがPhotoshop等で「画像の再サンプル」で72>>350に上げてもシャギを生じる原因になるピクセルがそのまま大きくなるだけなので意味がありません(まぁある程度は補正が入るんですが)。 従ってデジカメで撮影するばあいは大きな画像で撮影し、それを「画像の再サンプル」せずに350dpiに直して使用しています(ドキュメントの書式サイズは縮小されます)。 We上のフリー素材や素材集の画像も同様のことをすれば使用できますが、「印刷用」と特記されていない素材の場合はWeb用途向けなので同様の事を行うと「小さすぎるので使えない」場合が多いです。 例えばWeb上で画面上の表示が16cm×21cmの画像があったとします(大体463×600pixcelsです)。それを印刷用途に使用したい場合3.4×4.3cm程度(350dpiの場合)でしか使用できません。 店頭で売られている素材集のパッケージには「A4フル印刷対応」とか「印刷用高解像度画像収録」とか目にしませんか?(大抵高いですけど) それは上記の様な理由があるのです。 ※dpi (=dots per inch)はドットの密度を意味するので本来は白黒の単位で、カラー写真の場合は厳密にはppi=(pixels per inch)になります、ですがdpi=ppiと同義として扱われています
その他の回答 (1)
使用する寸法によります。 画像そのもののピクセル解像度と、 出力解像度の違いをまずは把握してください。
お礼
なるほど!とてもわかりやすかったです。 色々、インターネットで調べてみたのですが、 つまり、どういうことなのかよくわかりませんでした><; 大変、勉強になりました。 とても丁寧に回答していただきありがとうございました!!