• 締切済み

労働条件について詳しい方にお聞きしたいのですが

私は今現在、臨時職員として毎年1年契約で仕事をしております。  質問なんですが、先月に臨時職員説明会があり「来年度は臨時雇用者と臨時職員と二通りあります。」と説明がありました。 そして、説明会の終わりに「詳しい雇用形態は3月10日までに連絡します。」と説明がありました。が、10日過ぎても連絡も無く、今日、仕事が終わって家に居たところ、上司から電話があり「雇用形態を明日までに自分で決めてほしい。」と言われました。 私が思うに、何の労働条件(賃金、就労時間等)の書面提示も無く、「明日までに決めろと」と言うのは、おかしい話だと思うのですが… やはり、こう言う場合は会社側に労働条件の提示を求めたほうがいいのでしょうか?それとも、労働基準監督署に一度、相談したほうがいいのでしょうか? いくら不景気で仕事が無く、仕事があるだけでも有難いとは思いますが、例え臨時職員とはいえ今の仕事はプライド持ってやっています。 おそらく、会社側は今の人事異動の為に、このようなやり方をしたのだと思います。 どなたか詳しい方がおりましたら、良いアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

> 先月に臨時職員説明会があり、、、 この際、臨時雇用者と臨時職員の定義、相違点、そのカテゴリー分けの手続きなど説明があったのではないかと推測出来るのですが、いかがでしょうか?  またこのような場合、同じ職場で同じ立場の同僚と説明会の後、意見交換もなさっていると推察します。  職場で問題が起こった場合、頼りになるのは同僚ですよ。 一人で悩まないで、同じ痛みを共有する者同士が腕を組んで良い方向に話を進めるのが得策かと、、。 21世紀、一番価値のあるのは最早『お金』ではありません。 整理された情報こそ、最も価値があると言われています。 同僚と普段から頻繁に意見交換し、情報を整理しておく習慣をつけておきましょう。  

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

著しく不利益な条件への変更が後日わかればやめればよいことですし 時間が延びるとか 給料とか教えてくれないと決められない 少しでもいいから教えて と お願いしてみてはいかがでしょうか????? そんなこと聞いたからといって 会社はなんとも思いませんよ。 当たり前の質問なんだから。 ただ 悪い条件を提示してやめさせるような話ではないようなので おかしな条件にはならないのだろうと 文面からは推測します。

  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.1

とにかく落ち着いてください。急を要しています。法律は後からでもいくらでもついてきます。とにかく法律云々を言わなくてもいいようにすることが会社側、あるいは貴方にとって円満の解決策だと思います。 不親切な対応に怒り心頭だとは思いますが、仕方がありません。とにかく貴方自身が労働法云々言って高く出るより、今は誠意を見せたほうがうまくいきます。申し出が遅れてすまなかったという対応で行きましょう。 明日、とにかく再契約に必要なものを準備して行って下さい。 契約を結ぶ前に二通りの雇用の違いを明らかにしてもらい、貴方が希望するほうを選択して下さい。 今は労働法を考えるときではありません。考えるとすれば、契約の対応次第です。

ga21012
質問者

お礼

ありがとうございます。正直、私自身も裁判等までは全く考えておりませんし、事を大きくしようとも思っておりません。 ただ、会社側の対応に不信感を抱いてしまい、感情的になってしまって… tera_toraさんのおっしゃる通り、明日、契約を結ぶ前に自分で話を聞いてから、しっかり決めたいと思います。 適切なアドバイス、ありがとうございました。 気持ちが落ち着きました。

関連するQ&A