• 締切済み

中国、インド、東南アジアの成長が著しい中、

中国、インド、東南アジアの成長が著しい中、 日本で新卒就職できなかった場合、海外で就職するという選択肢について、どう思われますか? ちなみに語学能力はありません。いたって普通の文系学生で目標はお金をたくさん稼ぐ事です。

みんなの回答

  • ducatii
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

No1です。 おそらくマジョリティの意見はネガティブなものが多いと思います。 それはその人たちがそういう決断をできないからです。そういう人たちが日本のマジョリティなので、グローバル化の中で日本は衰退していってるのです。 なので、あなたに強い気持ちがあるならそんな時代遅れのマジョリティのことは気にせず、自分で道を切り開いて欲しいです。 今の時代、トヨタやソニーに行くよりも自分の力で生き抜いて行く人の方が圧倒的に価値がありますし、必然的に収入も高くなります。 海外の方が未来の可能性が大きいと思いますよ。 ちなみに私は、香港で投資家として生活しています。

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.3

別にいいとは思いますけど、外国で働くにはその国の就労許可をもらわないといけません。 どの国も現地人の採用が優先です。現地人の結婚や日本からの出張・駐在を除けば、外国人が努めるには現地人では該当する人がいない、専門的な職種や日本人ならではの職種に限られ、さらに学歴などの要素が要求されます。 失業率の高い国、移民受け入れやEUなど複数国間の協定がある国は日本人が入り込むのはハードルが高くなります。 また、中国、インド、東南アジアとなると、平均収入が低くありませんか? インドへ派遣されて現地価格で給与をもらっている人によると月3万円~5万円程度です。これでも現地では十分暮らしていけますが、帰国する際のお金が貯まらず、日本の両親になにかあったときに資金が出せないと嘆いていました。別の元同僚もインドで働いていたときは月給5万円程度でした。いずれも現地で採用しづらい専門職です。 一生その国で暮らすならいいでしょうけど、現地の人と結婚するわけでもないなら、いつかは日本に帰らざるを得ないかもしれないと言う事も考えておくと、年収の低さは考慮した方がいいですね。

  • zoozoa
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.2

中国を含め海外は語学力は必須です。せめて英語位話せなければ苦労の連続ですよ。それから、日本と比較して特別な能力が無い限りサラリーが安い事でしょう。まぁ~現地水準ですから暮らせない事は無いですけどね。お金を沢山稼ぐ事は中々難しいですよ。 コネがあれば別ですが。。

  • ducatii
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

非常にいい考えだと思います。

関連するQ&A