• ベストアンサー

太平洋戦争の日本軍の鹵獲兵器

P51やM3軽戦車は聞いたことがあるのですが、小銃や大砲などで日本軍が連合国軍から押収した武器にはどんなのがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.5

 大戦中の日本軍の鹵獲兵器は非常な多岐にのぼります。参考書としては、 「もう一つの陸軍兵器史―知られざる鹵獲兵器と同盟軍の実態」 「日本軍鹵獲機秘録」  この二冊に目を通せばいいかと思います。鹵獲兵器のほとんどすべてが網羅されています。

TRJ
質問者

お礼

購入してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.4

これも拳銃ですが、オランダ領インドネシアを占領した時、オランダ軍の「ルガー08」拳銃3000挺を得て、菊の紋を刻印し使ったとの記録があるそうです。   将校用に重宝されたとか。

TRJ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

M1ガーランドライフル。 米軍正式小銃です。 終戦間際、自動小銃を自力開発できなかった軍部が捕獲したM1ガーランドライフルをコピーして正式採用しようと企てましたが、当時の日本の工業力ではまともな試作品も造れないうちに終戦になりました。

TRJ
質問者

お礼

日本が敗北した理由がよくわかります。ありがとうございました。

  • morisio
  • ベストアンサー率29% (21/71)
回答No.2

中国軍より「3.7 cm PaK 36」を鹵獲、「ラ式三七粍対戦車砲」として現地部隊で使用された。 中国軍より「モーゼルC96」を鹵獲、「モ式大型自動拳銃」として準制式拳銃化され、弾丸も国産された。 中国軍より「ブルーノZB26軽機関銃」を工廠ごと鹵獲(笑)、準制式として採用し装備に加え、弾薬も日本国内の造兵廠で製造。日本軍の主力軽機関銃になる。 大物ではタンカーや貨物船を拿捕しています。 詳しくは下記のページを 『ウィキペディア「大日本帝国海軍艦艇一覧」』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%89%A6%E8%89%87%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.B5.B7.E6.B4.8B.E8.A6.B3.E6.B8.AC.E8.88.B9

TRJ
質問者

お礼

工廠ごと鹵獲したのはびつくりです。ありがとうございました。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.1

モーゼルC96に関しては、鹵獲兵器が多いため、準制式扱いになり弾丸が供給されたようです。 日本は拳銃供給が潤沢ではなかったので、戦地で拾ったものが多く携行されたのでしょう。 ただ基本的には銃砲のたぐいは、弾薬が違うことが多いため、あまり積極的な利用はなされません。 制式扱いではなく現場で部隊が勝手に拾って、弾切れまで使われて適当なところで捨てられる分には、あまり記録に残りませんし。

TRJ
質問者

お礼

拳銃はある意味舶来品ばっかりということだったんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A