- 締切済み
我が家の土地の隅に巾15cmx奥行き15cmx高さ25cmくらいの石(
我が家の土地の隅に巾15cmx奥行き15cmx高さ25cmくらいの石(御影石?)が建っています。 道路との際の敷地の角にあるので境界をしめす石かと思うのですが、 そこに丸で囲まれた文字が1文字か2文字刻まれており、なんと書かれているかは私には読めません。 今回、道路の改修工事にともない石を撤去しようかと考えていますが なにかの碑だったら気味悪いのでどうしたものか悩んでいます。 その石がなんなのか、文字がなんと書いてあってどういう意味なのかを 調べたいのですが、どのような方法で調べることができるでしょうか。 ちなみに私の前にこの土地に住まれていた方に連絡しましたが その方もその石の意味はわからないとのことでした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2
見たところ上の部分が折れていますね、一つだけでお墓と言うことは無いと思いますが、文化財等なら問題なので市の方に聞いてみてわからなければ撤去すれば良いでしょう。 どうしても気になるようでしたら、お寺さんに頼んで供養なりしてもらえば問題ありません。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
梵字のようですね お寺のご住職に尋ねられるといいです きっと分かります
質問者
お礼
梵字でしたか、ありがとうございます。 近所のご住職に見ていただこうと思います。 なにか意味がありそうですもんね。
お礼
回答ありがとうございます。 市に確認したところ文化財ではなさそうとのことでした。 一度、住職さんに見ていただこうと思います。