• ベストアンサー

医師と博士号

医師と博士号 生物学系の理学博士号を持っていた場合、医師として 働くときに何か有利になることはありますでしょうか? 皆様、何卒ご回答の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 >生物学系の理学博士号を持っていた場合、医師として働くときに何か有利になることはありますでしょうか? 将来基礎系の研究者(薬理学・解剖学・病理学・その他)を標榜するのであればそれなりに有利かもしれません。 臨床医を標榜なら、んー害にはならないでしょうけど有利にもならないと思いますね(でも放射線科など理学知識が必要な診療科なら役に立つことがあるかもしれません)。 お役に立てば幸いです。

noname#140988
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 もうひとつ質問があるのですが、よろしいでしょうか? 勤務医として仕事をこなし、ある程度出世をする上で 博士号が必要であるというところもあると聞いたのですが、 それは医学博士限定ということなのでしょうか? お答えいただけると幸いです。

その他の回答 (2)

  • karubi007
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

他分野で博士号を取得された後に医学部へ再入学された方でしょうか? ・ 医師の出世というのを「大学医局に入局し、大学内あるいは関連病院内での重要ポストへの配置」とした場合には博士号は重要です。 ただし、理学博士の扱いがどうなるかは医局次第で、医学博士を再度取得するよう命じる医局、気にしない医局あるでしょう。一般的には医学博士の取得を勧められると思いますが正直わかりません。 ・ 尚、博士号自体は医局内における一人前医師のstartみたいなものなのですから、持っているだけではあまり有利になりません。 その後の論文の数と質、外部資金の取得、臨床手技、人柄、政治力、そして年齢の方がはるかに重要です。

noname#140988
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり基本的には医学博士のようですね。 論文博士の制度等ですんなり取れるとよいのですが、 せっかくの理学博士も活かせるなら活かしたいです。 博士号はスタートラインでしたか。 もっていないとスタートにも立てないのでしょうか。 年齢的には理学博士分上にきてますので、少し不安です。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.2

再度#1です。 >勤務医として仕事をこなし、ある程度出世をする上で博士号が必要であるというところもあると聞いたのですが、それは医学博士限定ということなのでしょうか? 基本的にはそういうことだと思います。でも(これは半分私的な意見かもしれませんが)単に医学博士のタイトルを持っていると言うより、「どこの大学院で」「どの様な研究テーマで」「どの様なジャーナルに発表した論文で」タイトルを得たかの方がより重要だと思います。 また、出世に関して言えばタイトルだけではダメで当然ある程度の手技が備わっていることは大前提だと思います。タイトルは無いけど腕が際立つ先生と、タイトルはあるが技術的に問題がある先生がいらっしゃった場合、当然医療機関としては前者の先生を優遇したいと思うわけで、その場合には「前者の先生にタイトル取得の道を用意した上で昇格させる」ということも当然あり得ます。 昔知り合いの先生が、「博士といえども玉石混淆。。。」という話を思い出しました^^;。

noname#140988
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的に医学博士なのですね。 医学博士になるために、 また大学院に通って似たようなことを するのも時間がもったいないので、 理学博士を利用できないかと 考えた次第です。

関連するQ&A