- ベストアンサー
「○○という方(かた)から」と「○○さんという方から」というのはどちらが正しいですか?
会社で電話を受けた際、 「私、○○と申しますが、着信があったのでおかけしてます。」 と言われたので、会社の人たちに 「○○という方からお電話した方いますか」 といったところ、 会社の人に名前に「さん」づけをしろと怒られました。 私としては、「○○部長さん」と言わないのと同じで、 「○○という方」の中に敬称が含まれていると思ってました。 質問なのですが、 一般的にどちらがよく使われているかではなく、 日本語的にも、 「○○という方」より「○○さんという方」の方が正しいのでしょうか?