• ベストアンサー

敬称について(社内文書)

 社内文書での、「敬称」の使い方について教えて下さい。  会社の研修で、「社内の文書では、役職を持っている人には、敬称をつけない」「役職のない人で、十分である」と教えられましたが、 役職のない人に敬称はつけるのでしょうか?つけるとしたらどうつけるのでしょうか?  たとえば、川上部長、田辺課長、伊藤主任、私ですか?それとも、私の名前、井0を使うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.1

質問の所々の意味を酌むことができませんが、お答えします。 1、「役職」も敬称として使います。 ですから、川上部長には「部長」という敬称がついていることになります。 2、「社内の文書では、役職を持っている人には、敬称をつけない」というのは一般的な常識とは関係ありません。 おそらくその会社の文化として敬称をつけないのか、 役職自体が敬称なのでその後ろに「様」などの敬称をつけると二重になるのでおかしいということ のどちらかの意味ではないかと思います。 3、これは私の意見ですが、社内文書の書き方はその会社の人に聞くのが一番です。 以前に作った社内文書を見せてもらい、書き方を真似るのがいいでしょう。 4、私が社内文書を書く場合は、敬称を略しません。 (敬称略)と断り書きをして敬称を略したこともありましたが、 社長や取締役をどうしても呼び捨てにすることにためらいがあったので、 以来、敬称をつけた方が悩まないで済むと思い、今も略していません。

関連するQ&A