• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:晩婚でした。)

晩婚で始まる新たな家族の喜びと寂しさ

このQ&Aのポイント
  • 結婚して約7年、夫婦二人で幸せに暮らしてきた。
  • 妻は私だけを見てきたが、子供が産まれたことで変わり始めた。
  • 子供の存在によって喜びと寂しさを感じる日々が続いている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryumo
  • ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.2

子供が小さいうちは妻は余裕がありません! それでも、あなたは素敵な夫でいて下さい。幼稚園は行くとパパも行事参加で余裕がなくなり、小学校も~。 そのころからか夫婦の少しの時間から始まり今や中高生の母ですが、 第二の恋愛期に入りました。旦那が有給をとりたまにデートをします。 旦那はある年齢から剣道を始めました。年齢より若く感じる旦那です。 子育てもよく協力」してくれたし。やっと余裕が出ましたが、大好きです!! 今は寂しいかも知れませんが一緒に子育てを楽しみ、将来も楽しんで下さい!! お子様も一番かわいい時期なので(この時期は一瞬で終わるので)。 今は出来るだけ奥様のお手伝いをお願いします。 感謝されますよ!!

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。 ただ、なんとなくそんな気分になったもので。 いまは子育てが一番大事なのは、重々分かっています。 余裕がないのに、こっちを振り向けなんて言えませんね。 出来ることは協力しています。 我慢というより、そんな生活を楽しめるようにしたいですね。 旦那さんは、剣道を始められたそうで、想像するだに素敵な方のようですね。 私も、剣道は無理ですが弓道なら出来るかも。

その他の回答 (5)

回答No.6

贅沢な悩みだと思いますね 子育てが一段落して またお互いに向き合う時間が来ます そのときに奥様にまた「惚れられる男」であるようにいてください うつになりそうな・・とか言ってる場合じゃないですよ 女はすごく大変でしんどい苦しい思いをして子を産むのです それを理解されてあげてずっと思いやりをもって接してあげてください 奥様もあなたが居ないと生きてはいけないのですよ 子供の手が離れたら また夫婦の恋愛期がやって来るはずです いつまでも奥様から愛される男であるように頑張ってくださいね

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 子育てには、もちろん協力しますが、それ以外にもいくつかやりたいことがあるので、そっちの方でも充実感を得たいと考えています。

回答No.5

晩婚とかそう言う事以前に、質問者さんもそうやって育てられてきたんですよ。 もしかしたら質問者さんのお父さんもそう思ってたかもしれませんね。 でも子供はいつまでも自分の手元にいるわけではありません。 早ければ18年後、あなた方夫婦の手元から羽ばたいて行くんです。 そうしたらまた夫婦仲良く暮らしていけばいいじゃないですか? 今はとりあえず二番目に追いやられてるお父さん同士で酒など飲みつつ子供の話で盛り上がってるのが宜しいかと。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね。 気持ちを切り替えます。

  • cpbr
  • ベストアンサー率25% (70/273)
回答No.4

2児の父です。そんなもんだと思います。私の見たところ、特に子供が男の子の時にその傾向が強いと思います。女の子のお母さんの中には、逆に、子供が生まれてから夫が自分に関心を持ってくれないとか言う人がいます。ちなみに、私のところは、男の子が2人です。夫婦2人だけの時でも、話題の大部分は子供のことです。私は特に問題を感じていません。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 そんなもんですね。 うちも男の子です。 話題の大部分は子供のことですか。 どうしてもそうなりますね。 一時の感情に過ぎないと思います。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3

そっか、甘えん坊さんだな。 確かに子供が生まれると、夫婦の時間は少なくなりますが、1歳半くらいになると子供の生活リズムも安定して、21時過ぎから翌朝まで眠るようになるので、夫婦の時間は取れますよ。 しかし、それから奥さんが家事に追われるようでは、夫婦の時間なんて無理ですよね。 だからそこは、旦那さんの心がけ次第じゃないかな。 子供を寝かしつける役を買って出るのか、それとも奥様が子供を寝かしつけている間にでき得る家事をこなすかですよね。 子供が生まれると夫婦の会話もやっぱり増えるし、心がけ次第でより良い家庭を作れると思いますよ。

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 甘えているわけでもないのですが、これまでずっと続いてきた流れが「フッ」と途絶えたため、そんな感情に捉われただけだと思います。 一歳半くらいになると、21時過ぎから翌朝まで眠るようになるのですか。 そうなってくれると、随分助かりますね。 要は、心がけ次第ですか。 納得です。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 それで、何が言いたいの?・・・・  晩婚と言いますけど、夫婦生活が長いなら空気的存在です。  何を求めるですか、波風も立たず、平温無事に何か?  究極的には、何もないこれに何か違和感あるなら、幸福過ぎて神経がトーンダウンですか?

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 別に何を言いたいとかいうわけではありません。 ただ、そんな気分になったので同感して欲しかっただけだと思います。 空気的存在になるんでしょうね。 幸福すぎるなんてことはないですよ。 他にもいろいろ悩みは尽きません。 悩み過ぎて神経がダウンして鬱傾向とは言えるかも。

関連するQ&A