- 締切済み
高圧ガス保安法のことについてお聞きしたくて質問しました。
高圧の液化ガスをタンクに貯槽した場合、防液堤を設置しなければいけないはずです。 その防液堤の容量はタンクから漏洩した際に、等エンタルピー膨張によって気化した量をタンク容量から引いて、さらに物質による補正をしたものだと本で読みました。そこで、質問なのですが等エンタルピー膨張による液化ガスの気化量とはどのように計算するのでしょうか?考え方だけども教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saburoji0
- ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2
ガス種ごとに曲線がありますので、そこから読み取った方が確実かと・・・。 (わかりやすい画像(曲線)が、Web上にありましたのでリンクを貼っておきます。) 正直なところ、計算で求めることはあまりしないと思われます。 実務の観点から回答としては、ガス種・圧力で容量は既に規定されています。 「一般高圧ガス保安規則関係例示基準 5.液化ガスの流出を防止するための措置」 の中に、具体的なガス名と圧力範囲での容量(%)が記載されています。 計算で出た数値があっても、許可・届出は例示基準の数値にあわせなければいけません。
noname#160321
回答No.1
高圧ガス保安協会にご相談下さい。 非常に丁寧に答えたあと、同協会が刊行している書籍の宣伝をされます。(笑)