- ベストアンサー
困っています。賃貸契約と売買契約のトラブル
- 遠方の同一敷地内に建物が二棟建っている物件を購入しようとしていますが、不動産取引でトラブルが発生しています。
- 不動産屋さんAとの信頼関係が築けず、別の不動産屋さんBに相談しましたが、そこでもトラブルが発生しました。
- 売買の契約をしている段階で、賃貸契約がまだ行われておらず、賃借人との連絡が取れなくなっています。不安と悔やみがあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チョト考えすぎですね。まず新しいオーナーさんに不動産屋に代理してもらって良いかを聞く。 そして あなたと信頼してる不動産屋で委任状を書いてもらい代理人になる。 または仲介を入れていいのかどうかを聞いてもいい 問題はその下の土地にあるかも・・ 買うならきちんと登記所に行き土地 家屋がどうなってるのか調べる必要があります。登記の事わからないなら信頼できる不動産屋に行き 原簿もらい説明してもらう。もちろん料金がいると思いますが まず調べたいですね。その土地にひょとしたら抵当がついてる場合があります。出来れば司法書士、行政書士さんに入ってもらうほうがいいね。 素人の売買はいろんな意味で危険です。 場合によっては家が建てられない場合もありますよ。
その他の回答 (2)
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
結局大した悩みじゃない気がしますが・・・? 賃借人と連絡が付かないというだけで、被害妄想的に考えていませんか? 私も人に貸してますが、アパートの若い人などは在宅であろうが、連絡が付かない事などよくあります。 仮に家賃が未納になってゆけば、債務不履行で立退きを迫ればいいですし、家賃を払っているようなら、お隣さんなのでそのうち連絡付くでしょうし、管理会社を入れるなら、ある程度は一任してしまう事です。 まずは、大きな問題になってからご相談された方がよろしいかと思います。
お礼
ありがとうございました。 所有権が私に移ったのに、賃貸契約がまだでしたので、非常にナーバスになっていました。 周りがこの物件の購入に大反対で、悪いシュミレーションばかり聞かせるもので。 若い方は、連絡はつきにくいでしょうね。 とり越し苦労はいざという時のエネルギーを消耗させてしまいますね。 頑張ります。
- oyazi2008
- ベストアンサー率66% (977/1462)
不動産業者です。 大変失礼ですが、元々の関係業者をすべてはずしてその様な物件を何の不都合なく契約を切り替えるのは、素人の質問者さんでは無理でしょう。 業者Cを外したのが最大の間違いです。(契約更新までは頼んでいれば良かったのです) しかし、過ぎたことは仕方ありません。 所有者変更による契約の更新や振込先の変更などは、現在詐欺事件も多い事から、通常は前所有者と質問者さんの連名で(署名押印)所有者及び家賃支払先変更などの通知書を作成し、借主へ郵送等で送ります。 それが到着したころ、電話なり訪問なりすべきで直接挨拶は、借主にしてみれば大変迷惑以外の何物でもありません。 また通常はこのような仕事は業者が行います。 また、以前所有者に家賃滞納があろうと関係ありません。あなたへの家賃が遅れなければ良いだけです。敷金などがあれば売買時に精算して引き継いでいるでしょう? 業者にキチンと依頼して、契約書の変更または、簡単に契約書は以前のものでも構いませんので、貸し主や変更と家賃の支払先の変更の覚書のみ作成して借主から署名押印をもらえば良いだけです 最悪家賃を滞納すれば、出て行ってもらうだけです。 あまりクヨクヨと考え込まずに、処理能力がある業者に依頼すれば、悩む必要もありません。 質問者さんがご自分で何かしようとは思わない方が事はうまく運ぶと思います。 競売など良く落札しているような業者さんとかなら、何の問題も無く、素早く処理できます(報酬はある程度要求されるでしょう) 借主が悪質だろうが、なんだろうが慣れています。もしくは賃貸管理を1000戸以上請け負っているような賃貸部門の課長職以上の方など 一般の賃貸仲介などの町場の不動産屋では面倒くさくてやらないでしょう?信頼できるというその業者Dも質問者さんに最初会ってきて・・・などと言っているようでは期待できません。 多少の金を払ってもその道のプロにすべて依頼する、が最善かと 不動産協会などで尋ねれば紹介してくれるかもしれません。 賃貸も事業です。家賃が入ってくればそれで良い事です。事務的に考え処理しましょう。
お礼
ありがとうございました。過ぎたことをくやむよりは、事務的に前向きに考えて進めていきます。 するべき時にするべき動きができなかったのは、業者さんCを外したタイミングの失敗ですね。 プロに頼むべき時は、やはり頼んだ方が良さそうです。
お礼
ありがとうございました。 土地には、抵当権はついていません。売買は不動産屋さんを通じて行い、住宅ローンも使用したので、銀行の用意した司法書士さんにも確認してもらっています。確かに考えすぎかもしれません。